ITO ACADEMY
英語指導に自信があります!!
あなたの合格プランを作成します。
教育力が違います
★合格ポイント1
レコード大賞にさっき出て来られたOBSESSED(Ayumu Imazu)
be obsessed with 【伊藤琢哉のレジュメに記載あり】
【by以外の前置詞を使う受動態絞りの一つに入っています】
be+過去分詞+前置詞
ITO ACADEMY の伊藤琢哉の盲点集17絞りで今回も【いいな】
追手門学院ってご存じですよね!
摂神追桃(せっしんついとう)
関西の同レベルの偏差値の大学、摂南、神戸学院、追手門学院、桃山学院の頭文字をとって【摂神追桃】と言います。
産近甲龍より下の群の大学群です。
認知度が低いことでも有名です。
追手門学院は昔、パイプをくわえて【大体やなー】という喋りでもみあげが分厚い風体の武村健一先生がいらしたことで有名でしたよね。
是非思い出されることを祈願いたします。
松本人志問題・ポリコレ
今後はホワイト社会なので有名人も含め公人は昔のような形では収束しないのだ。
よって松本人志事件もそう。
他の芸能人も芋づる式に問題が今後、顕在化されるであろう。
PCは重要です。
これはここでは風邪薬ではありません。
ポリコレのことです。
定義は下記に。
ポリコレ(ポリティカル・コレクトネス)とは、人種や性別、年齢、障害の有無などによる差別や偏見をなくすための運動や考え方です。英語の頭文字をとって「PC」とも呼ばれます。
ポリコレの具体例としては、次のようなものがあります。
- 黒人を指す「Black」という言葉は侮辱的・差別的な意味が含まれていたため、「African American」という表現に変化した。
I・T・Oって何?
医師国家試験対策のための医療予備校
医師国家試験対策のための医療予備校は4つ+α利用すべき。
それはMEC・TECOM・medu4・Q-Assistとプラスαでスカイプ・zoomか
家庭教師か予備校の教室でマンツーマン指導をするITO・ACADEMYの医師国家試験対策講座で全部を利用し指導を受ければ医師国家試験は受かります。
損保
損保は通販を除くと大きいところは3つになる。
切った貼ったの世界だ。
東京マリン・三井住友・損保ジャパンだ。
仕事の内容は面白いと思っている人は一人もいない。
でも給与・福利厚生はトップだ。
でも転職の融通が利かない。
営業も損害調査の仕事も他の業界では全く役立たない。
営業は自分でせず代理店にさせるものだ。
社長の年収は億を越える。ある損保だけは社長の年収は4億行く。
補足しておくと代理店営業は泥臭い営業だ。
お金以外ちっともいいところがない会社と言える。
ビッグモータースのことは入塾後また詳しく触れる。
【現】東京海上日動火災元社員(グーローバル職とエリア職ではなく総合職と一般職の時代) 伊藤琢哉
伊藤琢哉はルーティーンウォークができない!
皆さん適正に合った仕事を選びましょう。
無い際は ニートになりましょう。
ニート医師もいる時代ですから。
医師・公認会計士・弁護士で東大を出た人で予備校の教える仕事のみしている人も最近増えてきました。
★いつもアドホック(臨時の・その場しのぎな)軽い気持ちでいるように努力することで生徒が気持ちよくリラックスして伊藤琢哉の指導を受けられるよう指導しております。
伊藤琢哉の雑談・生徒の心を温かくほっこりさせる温熱機かつ甘いチョコ!
ウェルカム
浪人・無駄なルート・寄り道・生産性の無さ・金なし人生の楽しみ方・金持ち人生の楽しみ方・
異性にもてたいと思ったことはないはず(自分のタイプの異性にだけもてたいと思ったことしかない。)
★無駄こそ文化・寄り道をやめればいつでも超要領よくいける人間の育成(余裕をぶっこく大切さ)
答えのない事にも沢山の別解をつけてあなたに正解のものを出して見せます(占いなどよりは当たる)
数学は1講で3問しか進まない予備校・塾は遅い(じれったい)
数学は1講で3問しか進まない予備校・塾は遅すぎると思う。
問題を解いた結果、できる問題ばかりだったら講義に出て無為な時間を過ごしたなと思う。
第一、できる人にはかったるい。
でも、できる人には講義料金が無料だから予備校に文句は言えない仕掛けがある。
できる人は解ける問題ばかりテキストに出ているから講義に結局は出なくなる。
でも予備校・塾はそういう生徒こそ東大・京大・医学部に受かってくれるので欠席されても文句なし!
もう一度言う。
できる生徒は講義料無料で合格を自力ででき予備校サイドは合格実績を作れる。
双務契約だ。
上の層(生徒)はトポスとして予備校を利用するだけ。
予備校とできる生徒は等価交換を行っている。
成績上位組の生徒群は【いっちょ前の生徒群】だ。
彼らは必要性を感じ、英語だけは超長文対策に個人の英語塾に来ている。
あとは自習あるのみで教わらない個人英語塾に群れを成す。
使い分けが実に巧みだ。
ネガティブワードがこの世に存在するから自殺する方も出てくる
人間に言葉がなかったら人間はそこまで深くまで考えないので言葉があったが故の無駄な自殺をかなり食い止められたのにと思えてならない。
例えば哲学者で自殺者は多い。
偉い作家や学者も自殺者は多い。
これらの人は多くの言葉を頻繁に使うことが多いから。
人間が言葉を使うようになった呪いだな。