ITO ACADEMY
英語指導に自信があります!!
あなたの合格プランを作成します。
教育力が違います
★合格ポイント1
無料オンライン塾へ是非お行き下さい
1月4日、大学受験予備校の「ニチガク」を運営する(株)日本学力振興会(新宿区)が事業を停止し、負債約1億円を抱えて破産申請の準備に入った。
共通テストを目前にしたタイミングでの事業停止は、100名以上の生徒や多くの関係者に混乱を招いている。
大学受験予備校などを含む「学習塾」の倒産は、2024年は53件に達し、2000年以降では2023年の45件を超えて、過去最多を更新した(速報値)。
また、負債総額も117億4,400万円で、2023年(12億6,600万円)の9.2倍増と大幅に増え、2000年以降で過去最多となった。
2024年の負債額が膨らんだ最大の要因は、個別学習塾運営の(株)個別指導塾スタンダード(福岡市博多区)が、2024年6月28日福岡地裁に民事再生法の適用を申請したため。
負債総額は約83億2,400万円で、2000年以降の学習塾倒産では最大規模となった。これまで学習塾の倒産は中小規模が中心だったが、中堅以上にも広がりつつある。
学習塾の形態は、集団指導塾、個別指導塾、コロナ禍で広がったオンライン塾など多様化し、それぞれ特徴を打ち出している。
ただ、その分だけ競争が一層激化し、より目に見える成果や実績が求められている。また、学習塾は小資本でも参入可能で、最近は動画サイトを活用したオンライン上での無料コンテンツも新たな脅威になっており、生徒獲得の競争相手は増える一方だ。
過当競争が続く学習塾市場は、少子化で生き残りをかけた競争が繰り広げられており、2025年も引き続き淘汰の波が押し寄せ、倒産や休廃業が増える可能性が高まっている。
個人塾では毎年100件以上が閉校している。
それより多く毎年新たな塾が産声を上げている。
勉強も自己管理もできる子は自習室に行くだけで良く、本当にできる子はどこへも行く必要はない。
本当にできる子達は東進さんの無料招待に行けばよいだろう(東進さんの合格実績予備軍としても後の東大生としても近い将来、活躍していただきたい)
勉強の仕方がわからない方は教えない塾に行けばよい。
出来ない子はキャバクラ塾(大学生講師のみ採用の塾)へ行けばよい。
個性がある人か好奇心旺盛の方々は0歳から90歳まで年齢を問わずで一般教養や外書購読を中心に伊藤琢哉の経営するITO ACADEMY](アイティーオーアカデミー)に行けばほっとする。
受験まであとわずかですので受験指導をするためにITO ACADEMYは倒産した予備校の引継ぎをさせていただきます。090-3835-0106 052-931-3987
苦集滅道
1「苦」は生・老・病・死の苦しみ(ITO ACADEMYでの最初の勉強)
2「集」は苦の原因である迷いの心の集積(自学自習ができない。お勉強ができない苦しみの原因が基礎学力不足であることを知りこのままで良いかと迷える状態・心ここにあらずの状態)
3「滅」は苦集を取り去った悟りの境地(伊藤琢哉の講義でお勉強も学問もできるようになってきた)
4「道」は悟りの境地に達する修行。 【これで教わらなくても良い状態に達した】→この後、【教えない塾】に行かれると良いかと思われます。
直覚を目標としております。
直覚とは推理や考察によらずに瞬間的に物事の本質をさとること。
推理力や思考力はさっさと身につけさせ、早い段階で【直覚できる力】も養成する。
「新しいAIの時代への変化も直覚でき社会で活躍できる人材育成に取り組んでいます」
最終的には、生徒皆天才レベルにし【直覚の索引欄に天才たちを並べたい】と思っております。
進歩ちょっと待ったー!
どこの塾もお子様を進歩させようとしている。
ITO ACADEMYもそうだ。
でも以前、【退歩の心根】も必要だとブログに書いた。
今日は別の言い方をしてみよう。
【爪先立って進歩を求めるのは、足元が踏み固めてあるのを前提としていなければならない】と。
お嬢様大学・せいせいしらふ
聖心女子大学・清泉女子大学・白百合女子大学・フェリス女学院大学の4校は低偏差値だがお嬢様大学だ。
【聖清白フ】という学校群にしよう。
IQ300の人の末路
ウィリアムジェーサーディスというIQ300の人がいた。
でも、できすぎるがゆえに周りからいじめられ不幸な人生であった。
しかも早く死んだ。
頭のいい人が活躍できるとは限らない。
【損保見聞録】に伊藤琢哉が書いたように【学歴主義よさようなら】なのだ。
ハイパガミー【上昇婚】
なぜ少子化?
ズバリ女性の高学歴化高収入化が起きてきたわけで女性は自分より下の男と結婚したくないから。
プラスαで子供を産まない女性も増えている。
DINKSはお金持ちが多いと思う。
※学歴は無関係になって久しいのに(入社採用時には未だ学歴を見る)女性は大学生の時も自分より偏差値の低い男性とは付き合わなかったり単なる遊び相手だったりとか飽きたら捨てるぐらいにしか彼氏のことを考えていない。
離婚も多い。
これでは少子化になるはずだ。(3人に1人離婚)結婚2年目の離婚が一番多い。
あっぱれ損保ジャパン リストラという名のもとにすごい技を・・・
今リストラの嵐です。(黒字で業績が良くてもです)
【公務員は夕張市役所に残っている人は税金が入らないから給料は全く上がらない。
かなりの低所得での安定ということになる】
さて90%以上の企業は早期希望退職者に何千万払ってでも希望を叶え、できる社員から退職しているというのが現実
◎しかし損保ジャパンは違った。
介護事業を210億で買収し黒字にしている。
4000人を介護事業に配置転換し低所得でも安定した待遇にしていくだろう。
トヨタも4割車(くるま)削減。
EV車しか興味なし。
今後は、でっかいプラモデル車になるのでAmazonから部品だけ注文して誰でも部品を取り換えられるようにすると思う。
ディーラーが9割不要になるだろう。
最後に再度、損保の話だが火災以外にも自然災害など損害率の悪化が激しくなると伊藤琢哉はふんでいる。
目指すは損保ジャパンだ。
『損保見聞録』著者;伊藤琢哉 【I・T・O ACADEMY 塾長】
ITO ACADEMYは答えのないものに正解・別解を出してきた予備校でした
教養塾へようこそ。
リベラルアーツを教えています。
ITO ACADEMYは答えのないものに正解・別解を沢山、出してきた予備校でした。
今までは一般入試指導は人気がありましたが、
答えを出しすぎる講義の方は一部の方にしか相手にされない予備校でした。
でも最近は生徒からの手ごたえを感じつつあります。
リベラルアーツを教えまくり徹底的に伊藤琢哉が出す命題を討論するという形態。
長時間続くいい意味での圧迫面接より酷なディスカッション。
例えば
順天堂大医学部の一般選抜で課される小論文試験では戦時中の特攻隊員の写真を渡し、その家族への手紙を書くことを課している。
特攻隊についても以前のブログで軽く触れた。ブログを全部読んでいただきたい。
他にもアザラシの写真を渡して、アザラシの気持ちの記述を求めるといった試験なのでITO ACADEMY で普段やっていることと的中しまくっている。
また東海大医学部(昔、肥満(obesity)
のアクセントを教授が間違えていた)では、リンゴの皮を剥いたことがない子どもに向けて、
ナイフの使用説明書を書けと簡単な問題が出ている。
愛知医科大では、3年間交際した婚約者に別れの手紙を書く問題も出ているが普段のITO ACADEMYの恋愛論で雑談が役に立つ形で全部が昇華している。
ITO ACADEMYは巷にあふれるチンキなAO入試対策塾とはまるで異質なものだ。
価値がわかる人だけ来てください。
いまたまたま価値という言葉が出たのでヴェルトフライハイトについてもやります。
プロで連載中の漫画家の絵描き指導有・お金でなく物や掃除等での支払い可
お絵描き指導あり。
ZOOM/SKYPEで。
料金を安くしても通塾できない方はお金なしで結構。
塾の掃除などのサービスや何か宝物をご持参いただいた方は、金銭とみなします。
プリンターの故障修理などでも結構です。