医科大学を目指す浪人生が某医科大の問題をもってきました。
用意していたADHDの問題を解説した後のことでした。
難問奇問らしく解けないらしいのです。
たとえば、quackeryの意味を知っていれば解ける問題がありました。
この単語は普通の市販の単語帳に載っていないので、どうしたらよいかも、お教えしておきました。
もちろん辞書や伊藤琢哉の医療用語まとめ編には載っています。
意味は【インチキ療法】という意味です、
医科大によっては難しい問題や単語を出しますので、そのような際にどうしたらよいか、ブログをお読みの皆様も、ご関心がおありの方はITO・ACADEMYに聞きに来てください