今年度の入試・国家試験も終わりました。
早くも来年度の合格祈願をしたいと思って実施させていただきます。
お問い合わせ欄に聞きたいことを書きまくってくださいませ。
その際必ず電話番号の欄も入れてくださいませ。
今年度の入試・国家試験も終わりました。
早くも来年度の合格祈願をしたいと思って実施させていただきます。
お問い合わせ欄に聞きたいことを書きまくってくださいませ。
その際必ず電話番号の欄も入れてくださいませ。
昨日のブログで書きましたが言語聴覚士試験において2点差で合格に届かなかった方がお見えになります。
とても悔しい思いです。
最初その方は試験の1か月前に当塾に入られました。
1か月の間、毎日講義を受けられてとても実力を伸ばされました。
もう少し早く当塾がサポートできていたらと考えさせられました。
喜びの報告が多く届いています。
残念ながら今回のチャレンジでは結果が出なかった人もいます。
たった2点足りませんでした。
再びチャレンジするとおっしゃっております。
もちろん当塾も全力でサポートさせていただきます。
便利な単語集が多い中、わざと古風な手に出てみましょう。
覚えない熟語というものがあります。😊😊
以下をご覧くださいませ。
コンサルタントとは英語のINSULTをもじって侮辱する人たち、上から目線の人たちですよね。
教育コンサルタントは儲かっているときにはご自分が塾をやり、バブルが過ぎたら自分はもう塾は儲からないから塾を今はしていない人たち。
相談と称して教育の相談でお金をとるのみならず、資本金を積む相談をしている人たちもいる。
昔の成功談など聞いても成功するはずなどない。
さて新宿のアドホックというビル。
アドホックとはラテン語由来の、どちらかと言ったら軽蔑後語で、【場当たり的】という意味です。
状況が変われば成り立つ議論にも論じる。
でも合わせて語らなければ語ったことにならないんですよ。
例えば【子孫に美田を残さず】と【貧すれば鈍する】
【子孫に美田を残さず】だけ言っておいては駄目で【貧すれば鈍する】も
合わせて語らなければ語ったことにならない。
テクニックの説明からしないといけないので人により30-50時間の説明を要します。
でもテクニックは一度、身に着ければ万能ですのでご安心ください。
最近はなるべく万人がやっている方法でも教えております。時間がかかるかかからないかだけだからです。
料金は特殊治療を必要とされる方は(それだけ英語力の状態が悪い)方は高くなります。a~gをご覧くださいませ。