ブログ

知識偏向教育からの脱却

今、中学2年生の人は以下のような思考力を問う問題に大学入試が変わるので、今、中3の人で浪人し暗記一辺倒の勉強方法で来た人はパニックになるだろう。
浪人ができないのである。もし浪人したら、今までの勉強はみんな、水泡に帰すことになるだろう。
今中学2年の人から関係してくる。当塾は前々からこのような問題ばかりやってきたわけだが(だからコアーなファンはいたが、不人気塾であったわけだが)、ようやく日の目をみることができるかもしれない。
以下抜粋
いかに記述式問題のイメージ例を示すことにする。
(公立図書館に関し,その現状と課題の他,若者の自立・社会参画支援を推進する場,家庭
教育支援のための場,地域の人たちの対話や交流の場としての試みなど今後の公立図書館
の可能性等について記した1,400字程度の新聞記事を読んで答える問題)
問 今後の公立図書館の在るべき姿について,あなたはどのように考えるか。次の1~3の
条件に従って書きなさい。
条件1    200字以上,300字以内で書くこと(句読点を含む。)。
条件2    解答は2段落構成とすること。
第1段落には,今後の公立図書館が果たすべき役割として,あなたが重要と思
うものについて書くこと。その際,文中に示された公立図書館の今後の可能性の
うち,今,あなたが重要と考える事項を一つ取り上げ,本文中の言葉を用いて書
くこと。
第2段落には,仮にあなたが図書館職員だとした場合,図書館において,第1
段落で解答した姿を実現するために,どのような企画を提案したいかを記すこと。
その際、企画の内容に加えて企画の効果についても記すこと。
条件3 本文中から引用した言葉には,かぎ括弧(「 」)を付けること。
 
<解答例>
今後の公立図書館は,「地域の人たちの対話や交流の場」としての機能を広げ,子供か
ら大人まで幅広い世代に相互理解と学びの場を提供する役割を担うべきと考える。
このため,高校生を対象として,幼児への読み聞かせの方法を学ぶ講座を企画したい。
講座では,絵本を読む際の声の大きさや間の取り方,スピードなど,子供に興味を持って
話を聞いてもらうためのコツについて,高校生が図書館の司書やボランティアから学ぶと
ともに,実際に幼児への読み聞かせを体験する。このことにより,講座に参加する幅広い
世代の住民の交流が深まるとともに,高校生が,子供の発達について家庭科で学んだこ
とを実体験を通じて深める効果も期待できる。(295字)
普段ITO ACADEMY で学んでいれば簡単なはずである。
今後、このような記憶に頼ったものでなく,思考力・イメージ力・表現力・判断力・集中力などを問う問題となるので簡単になると言える。
赤本がなくなり、過去問分析があまり意味を持たなくなるから、〇ゼミ(最大手予備校)みたく、パニックが起こり、新宿を中心に講義を行っていくという形を取ろう。
地方の校舎(旧来の知識偏重「暗記中心」の講義、参考書、問題集は)は淘汰されていくのは当然の成り行きと言えよう。

当塾の生徒様が学年で2番になりました。

当塾の生徒様で他塾と掛け持ちしている生徒様が、今回の実力テストで全校で2番になりました。おめでとうとは言いません。受かるまでは言いません。まだ過程の段階ですから、慎重にいかないといけません。当日弱い子なので心配しております。地元の中学A〇〇〇A中学の生徒様です。

 

医学部受験の方は昔から、家庭教師で英語はITO ACADEMYの伊藤琢哉先生、漢文は〇〇塾の輿〇豊〇先生、社会は三重県のキリスト教系のミッション系スクールで教えている村〇〇男先生、物理は河合塾講師の宮嶋先生。。。と評判の良い講師ではなく自分が講義を受けてみてよいと思った講師をチョイスして、高い時給(適正価格)で受けていました。

 

多くの優秀な講師が在籍というあいまいで抽象的な言葉を使う医療系予備校とは違いました。自分本位で、自分の目で耳で確かめてよい先生だというのを見極め、その講師に直接頼むことが横行していたのです。予備校側も良い講師に1対1でやってもらうから、生徒様が別の良い講師のところで教えられたら医療系予備校で補習をたくさん組めないという、自分勝手な理由から、契約書に自分の予備校の生徒を別の場所で教えてはいけないこととしたのです。

しかし。今成長している塾さんは〇学園はじめ、某塾で勤めていて人気が出たから、塾を開いて、こっちへ来るように宣伝してからという形をとっていますから、新しく開いた塾に生徒がたくさん流入してくるのです。

これは今はやっている塾が最初から1人で、はじじめていないことを見ればうかがい知れます。

最初は塾を開くと、0人の状態が続き。1人になりそこから増えていく(今の世の中ではクチコミで広げてくれる親御さんはいらっしゃいません)。

テナントなんか借りようものなら大変です。よって大学生に時給750円で教えさせている塾も増えてきたわけです。しかも稼働率を上げるために、ブースで囲み多くの生徒を1人の大学生が横に並んで教える、教えるときは、マンツーマンだからマンツーマン指導とうたっているという塾さんは多いというのもうなづけます。

VETって何?

大学受験対策で英語を教えていたら、VETの意味が分からない生徒がいました。

【お前、自分のなりたいものくらい覚えておけよ】と言ったのですが、獣医という意味もある多義語だということを知りませんでした。

出来る子だったので脅かす気はなかったのですが、中一のNEW CROWN の14ページの一番下に書いてあったはずだぞと言いました。

彼は腰を抜かしました。

このように中学でやる英語をおろそかにせず全部網羅しておけば長い受験生活の上で役に立つことでしょう。

更なる飛躍を!!

ITO ACADEMYでの勉強は、塾長室での面談で塾長と生徒様が一緒に立てた綿密な計画に基づいて進められます。

 

塾教材を使うのか?【講師の方のテキスト代もお支払いください】伊藤の出る出る問題集を使うのか?

 

生徒様は自分の目指すべき目標(医学部合格など)と、そのために今やらなければならないこと(医学部対策)をしっかり関連付けた上で学習を進めるため、

闇雲に勉強するだけよりもはるかに成長速度が早く、理解度も高くなります。

膨大な量の学習量と高度な思考能力が求められる医科大・大学・高校・中学受験においては、このような自主的な計画学習が最も効果的であるとITO ACADEMYの伊藤琢哉は考えております。

実際に通われている生徒さんは、模試の後に自分の弱点を塾長と一緒に徹底的に分析し、それを克服するための作戦を立てて学習を進めたところ、それから1ヶ月後の模試では偏差値が3-5以上上がり、判定も1ランク上に上がりました。

小学生低学年クラスは開校してまだ日は浅いですが、すでに確かな実績を示しているITO ACADEMYで、皆さんもさらなる高みを目指してみませんか?

最難関学部医学部も3-4時間の無料延長で廉価な価格でちょちょいのチョイと合格できたよー【今村俊】【笑】

ITO ACADEMYの学習法

ITO ACADEMYの学習法では、学習時の「できた!」「わかった!」という「小さな成功体験」を沢山感じていただき、その後【解けた】という【大きな成功体験】をたくさん体感していただく事で単元ごとの根本理解が深まることを目指しています。
どんなに勉強に興味を持ちにくい子であっても、学習に対する意欲を持たせる勉強法を実践しています。
設備面でも、1教室に生徒1人先生1人の学習効率を大幅に上げられる学習環境や自習室を随時開放しております。
小学生,中学生,高校生のテスト対策から受験対策でお困りの方はぜひ、料金相談システムをお使いになられ、廉価でもクオリティーの高い講義を経験ください。

▲TOPへ