エレファントシンドロームとは何かという質問がありました。パソコンで調べれば出てきます。ここでも同じような説明をさせていただきます。
子どもの像を大きな木に鎖で繋いでおくと、どんなに暴れても逃げられないとわかる。
子供のころだけの一過性のものと思えず、大人になっても逃げられないと思う。(実際は簡単に逃げられるのに。)
最後には、逃げたいとも思わなくなる
「人間」だけが、自らの力で鎖を外すことができるんだ。
エレファントシンドロームとは何かという質問がありました。パソコンで調べれば出てきます。ここでも同じような説明をさせていただきます。
子どもの像を大きな木に鎖で繋いでおくと、どんなに暴れても逃げられないとわかる。
子供のころだけの一過性のものと思えず、大人になっても逃げられないと思う。(実際は簡単に逃げられるのに。)
最後には、逃げたいとも思わなくなる
「人間」だけが、自らの力で鎖を外すことができるんだ。
縦軸にヘルシーを取って、横軸に価格を取ると、価格が安くてヘルシーさに欠けるアイスは、コンビニ、ソフトクリーム、価格が上がリ、ヘルシーさも真ん中くらいのがサーティーワン、ジェラートです。
こういう店をITO ACADEMY は目指していませんし、講義で行っていません。
ではどういう店か?
そう、答えは 作り立ての出来立てクラフトアイスです 東京の広尾のナポリというお店が実践していたと思います。
価格も高いがヘルシーで作り立てということです。
こういう塾をITO ACADEMY は目指しています。
最も、作り立ての店で、うまくいかなかったら皆様はどうされますか?
アイスクリームから話はそれますが、
そう、デンマークのコペンハーゲンにあるWe food です。
これは新鮮の逆をやって成功した店と言えるでしょう。
一言で言って中古商品のスーパーマーケットです。
スーパーは古い歌ですが、【フレッシュフーズのナフコチェーン】という歌があったように、新鮮さを売りとしているわけです。
でも価格を下げることで、新鮮さにこだわらず売ったら、売れた。
既成概念を打ち破ったのです。
バイト禁止でない高校生がボランティアで教える小中学生の塾とか・・・・・
どんだけー でも浮かんできます。
希望があれば親御さんの方からご提案ください。
体験学習は喫茶店に来る感じでお越しください。
ところで、ITO ACADEMY もかたくなにやり方を堅持していかず、フレキシブルに立ち位置を変えてやってきました。
ただ今後は年齢を問わずで英検(級を問わず)、英語中心にプロ講師が指導するそこそこの価格で、やっていこうと思っています。
アイスの話に戻りますと、サーティーワンは価格はしますが子供向け、ジェラートは価格がもっと高くて大人もよいとなります。
今後は大人の受講者も希望しますので、カクテルアイスクリームバー(2種類のお酒が出てきてソフトクリームにかけて食べる店)のように価格も高く本格的なものを希望する大人あるいはお子様でも大人顔負けの舌を持つ方々に伊藤の秘伝をITO ACADEMYで伝授できればと思っています。
集団授業も考えています。
希望があれば何でもござれの【しなやかさ】をもっておもてなしさせていただきます。
小学生から英検を目指そう。
まずは英検5級から目指そう。
伊藤と一緒に頑張ってみませんか。
以上です。
最近、豊〇 〇〇〇議員について騒がれている。(葉加瀬太郎の妻である東大を出たタレントの高田真由子に名前が似ていますね)
「順風満帆に見えつつ、内心ではたまりにたまったものがあって、選挙も必死なのでドブ板やって、だからちょっとしたミスでもああやって八つ当たりしてるんだなって」とコメントしている東大法学部先輩の女性弁護士が言っていました。
色々理由があると思いますのでここでは感想は書きません。
ただ私から見ると専門家でもないのになんですが、躁うつ病の症状に酷似しているなと思いました。
一刻も早く退院されることを祈願します。
どんな状況下であれ病人はいたわらなければなりません。
あるとき酒場で盛り上がってきたときに、ある友人に、【お前は★ホモだからそんなに女の子を追っかけてばかりいるんだ】と伊藤が言いました。
そうしたら友人が【なんだとー〝ホモ″だとー】と怒ったのですね。彼はインテリなのにホモルーデンスの省略形で伊藤が言ったことをわからなかった。がっかりしました。言うまでもなく、彼はホモセクシュアルと間違えたのでしょう。
知ったかぶりでもよいから、コンテクストから判断して、どういう意味か酌んでほしかった。
ホイジンガーの書いたホモルーデンスを読んでいないとは呆れたやつだと心中、思ったのであった。
どうせ間違うならむしろ、ホモサピエンスの略と間違えてくれればよかったのにとも、今では思っている。
★ホモ、ホモルーデンス≒遊び人
競合が増え続けているのが塾産業です。
Yゼミに見られたように早いうちから、この業界から(いちぬけた)というやり方が一番賢いと思います。18歳人口がいないし、浪人する人と現役で受かる人の割合が伊藤琢哉のころは9対1でしたが今や逆ですから。
浪人生に絶大な人気を誇り800名教室が朝から晩まで満員という講師が淘汰されたのは、経営学で言うところの、【価値は必ず劣化する】ということに依拠していると思います。
顧客は飽きるものなのです。
長崎のハウステンボスもオランダ村としてスタートされ、次に海外体験もできるように付加価値をつけたものの、HIS があるから無意味となり、オランダ村自体特徴のないものになってしまいました。今は観光ビジネス都市として最先端のビジネス都市を目指しています。ホテル部門などは、受付も全部ロボットがやっているといった具合です。
立ち位置を変えたから、成功する可能性が大きくなるわけです。
ITO ACADEMYも最初は英語だけと言いつつも、小中学生には内緒で他の科目もお教えしていました。
英語だけという需要が少なかったのです。
しかし今後、英検やTOEICの指導を取り入れる事で英語だけの指導を希望する人も結構増えてきましたので、一部の方のみ(早い者勝ち)他の科目も指導可能になると思います。
AO対策も力を入れていこうと思っています。特に面接対策です。
料金も割増しになる場合が今後予想されます。お早めにお申し込みください。
さて話は変わりますが、例えば、無雀というお酒をご存知でしょうか?
1瓶8.8万円くらいします。ドバイだと60万で売れまくっています。
ロマネコンティぐらいしますね。
医療系の英語の指導となると前納で1年無くても年額でいくらというお支払い方法になりますし、記載されている、料金よりケースバイケースですが高くなります。
やすかろよかろ の講義をしてきましたが 英検合格者輩出以降、問い合わせが増えてきてしまったのです。ポジショニングを変えさせていただきます。
お酒でも三増酒など低価格で個性が弱いものだと先ほどのと逆で、安いですけど、悪酔いはする混ぜ物のお酒となります。
1コマの授業料で学生講師に750-1600円という塾とこのお酒は似ていますね。
三増酒などは個性を強くして低価格のままにしてやれば、(みお)というスパークリング日本酒となります。【小さい瓶に入れることでうまくやっている】
家庭教師センター大手でも1コマが45分という風に小さい字で下に書かれているところがありますね。1分でも延長したら、1時間分の延長料金が取られるそうですね。タクシー会社様と同じですね。
価格は同じくらいで個性の強い弱いで比べてみますと、個性が弱いのが辛口淡麗、個性が強いのが吟醸酒となります。
こう見ていくと質が同じなのにこっちの塾の授業料金は高いとか、こんなにたくさん塾があるのですから、相違点があるはずです。
賢い塾さがしプランナーとして保険コンパスのごとくどの塾(保険)が良いかご相談に乗りますので、一度ITO ACADEMYにお越しください。
悪いようには致しません。
伊藤琢哉
「ブランド塾」というと、
河合塾や駿台予備校などのトップブランド予備校を
思い浮かべる方が多いでしょう。
だからこそ、どこか敷居が高く感じて
しまうことも少なくありません。
でも、実は「ブランド」とは
そんなに小難しいものではないのです。
ブランドを、次のように定義して見える方がいらっしゃいました。
「伝えるべき事を整理して正しく伝える事」
どんな商品・サービスにも、
必ず「強み」となる部分は存在します。
「強み」の核となる部分を探し、
そこを中心に一貫性を持ち、価値を伝えていく。
そういった活動こそが
「ブランドをつくる」ということです。
ある方法を実践すれば、
小さな塾でもブランドを手に入れる
ことができるのです!
ITO ACADEMYも一言で表すことができます。
1⃣分かるまで無料延長講義。
2⃣講義は元予備校人気講師が多い。
3⃣経済的に困窮されている方には、料金相談システムがございます。
4⃣長文読解速読速解テクニックがあるのが強み。➡中学生【塾生】がこれを使い、せんだって英検2級に余裕で合格。2級の試験が終わった後も初めて手ごたえがあったと言っていました。以前の塾だと受けてもダメなので3回やったけど不合格だったと言っていました。
これらはITO ACADEMYにしかない【ブランド】です。
最近、既製品の塾教材なるものを使わせていただいております。小中を対象とされている大手塾様ですと、例えば名○○さんですとウィンパスを使われております。表紙はそこの塾様の名前に変えたものを提供されています。
ところで、カウンセリングでは寺〇〇という塾が恋愛相談をしてくれるから小中のお子様に人気があるようですが、ITO ACADEMY では、人生相談・進路相談etc.などを提供させていただいております。
例えば、東京にある東大を出たお坊さんで小〇 〇〇〇という方がいらっしゃいますが(エポケーで有名)寺カフェで有名です。
寺と言えば、他にも、うどんに般若心経が書いてある群馬県のお店もあります。おきりこみと言います。うどんに墨で書かれています。
奇抜とは思えませんが、ビール片手に本を探せる本屋が東京にはあります。Book and beer
他には駄菓子バー、缶詰バー(どなたでもお知りだと思います)、不動産屋で専用食堂もあり、借りてもらっている方と知人には、朝一食100円、夕食500円という付加価値をつけているところもあります。
全部、奇抜ではなく地味だと思います。ITO ACADEMY と似ています。
でも日本でそこしかやっていない。そして中身もよい。
伊藤は経営で 大切なことは、【正しいと思っていることが邪魔をする】という考え方だと思っています。
elephant syndrome ,
mental block
この語がキーワードだと思っています。
負の学習効果です。
阻害する2つのメンタルブロックは
1、人と違うのは悪いことだ✖➡【伊藤琢哉は他と違いすぎて矯正できません】
2ビジネスは戦いだ✖➡不戦勝でよい 競合の話はない 先ほどのブログで書きましたが、ただただ、伊藤琢哉はお客様に価値を提供することだけしかできない。
以上です 。
価値には絶対価値と相対価値がありますが、どちらも当塾は優れています。例えば砂漠のど真ん中にいることを想像してください。水の絶対価値は跳ね上がります。だって命にかかわりますもの。でも伊藤はただで水を上げたりします。伊藤が良くやるITO ACADEMY でのボランティア授業です。(これによって中学生の塾生が英検2級に合格しました)これは流行っていない塾ゆえにやれる所業であり、時間的に余裕のない流行っている塾では、やれない所業であると思います。
当塾は無料延長もありますし相対的に講義の内容がかなり濃い割には、日本一安い塾です。
ITO ACADEMY のトポス(居場所は)戦いの少ない真っ白な場所です。
競合他社様が真似ができません。後発の利益は狙えません。
競合他社様の事は頭にない。考えていることはお客様に価値を提供することだけです。
これらを踏まえ、ズバリ良い経営とは戦わない幸福追求型のものだと思います。
ですから今後、ITO ACADEMYは、やらないことを決め、やることとやらないことの境界線を明確にしていこうと思っています。
当塾の存在位置は高校生から割引はせずに、小中学生も学校のテストでよい点を取れるようになりたい方を対象とし、受験する子は引き受けず、
浪人生も含め医学部狙いの方は割増料金で年額いくらという前納の形を取りたいと思っています。
カウンセリングをしました。英語が得意なので英語専門の大学に絞っていきたいという生徒さんでした。
相当偏差値が高いが、それでもいいならという理由で、青学の英語1教科入試をお勧めしました。
これは会社で言えばゴマアイス専門店とか、EU食堂(スティックピザ)、女性誌で言えばFURLA【表紙が真っ白な雑誌➡ひときわ目立つ】、unTiens(無添加手作り石鹸専門店)アンティアンズ、犬のおやつの無添加の専門店とか。solco(塩の専門店),kei楽(レバニラ専門店)、弁当箱専門店とか、picard(冷凍食品専門店)、COEDO(クラフトビール)nana’s green tea(抹茶カフェ)、名古屋の今池にある餃子専門店 (これは今どこにでもある)、super size store (大きい服専門店)、辛口料理専門店、スズメバチカレーなどと同じである。
一つに絞ってストラテジー&タクティクスを駆使し(戦略・戦術を駆使し)成功に導くやり方で行く。
最初のカウンセリングで、目標がはっきりしているいないとにかかわらず、AXIS(軸)がぶれていると、戦略が立てられずうまくいくものもうまくいかなくなってしまう。
ココは慎重に行きたいものである。