皆さん、こんにちは。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。
先日から宿題に関する話を進めていますが、夏休みの宿題は計画性を試される場所でもあります。
普段は学校で定期的に先生の目がありますし、みんな勉強しているからしないわけには行きません。
しかし夏休みの宿題は誰の目も無い状況で,ある一定量の課題を一ヶ月以上の期間を使ってこなさないと行けません。
そして社会にでたら誰の監視の目も無いけど期限内に仕事を黙々としなければ行けない事が何度もあります。
皆さん、やはり今のうちから計画性は持つようにしましょう.