ブログ

講師は生徒の解き方を猫背になってまでも、念入りにのぞき込む

こんにちは 名古屋市東区のITO ACADEMY(アイティーオーアカデミー)塾⻑の伊藤琢哉です。

最近熱くなってきておりますので、熱中症や熱射病には十分気を付けて 水分や塩分などをとりましょう。

本日は私の想いについて書きたいと思います。

よく塾のキャッチコピーなどで 「〇〇塾には〇〇大学を出ている講師がいます」 などを目にすることが多くあると思います。

⽴派な講師は東大大学院を出ているとか医学部だとか そのような紹介をしても講師としては未知数です。

私は当塾の⽣徒に講義をしたとき 「すごいわかりやすかった︕」 「今までどんな先⽣に聞いてもよくわからなかったけど、理解できた︕」 などの実際に感動できる講義をできるように日々心がけています。

そのため、実際に⽣徒や保護者の⽅にそのようなお声を頂けるととても 嬉しく思います。

講義を受けて「理解でき、感動する」授業をするようにしています。

最近,当塾の⽣徒たちは部活で帰りが遅くなる⼦が増えてきたため 出張講義に⾏くことが増えました。

出張先で講義に「感動した」とお⺟さまを通して ⽣徒が⾔っていたことを教えてもらうことも多くあるため 嬉しくさらに励みになります。

兄弟・姉妹で当塾に通っていただく⽣徒さんもいて 講義を伊藤に習うようになり、同じ感動をしていただけています。

⼦どもたちに笑顔が届けられる塾・講師を日々目指しています。 まずは気軽に問合せ・体験をご依頼ください。

ITO ACADEMY(アイティーオーアカデミー) 塾長 伊藤琢哉(いとうたくや)

9人(右を見ればなお9人合計18人)座れるところに、生徒1人講師1人は真実だった。そして初回は衝撃的だった。静かな方が良いという人にはうってつけだ。(僕にはうってつけだ)でも音楽を聴きながらとか、少々音がしないとできないという人はココが嫌になるか考えてみた。僕は思った。テストの時間はものすごく静かなので、普段もそれに合わせている伊藤先生の塾は後者の人にも良いと思った。【生徒談】

そう言ってもらえるとありがたいです。ありがとうございました。対面式なので、生徒様の顔色、表情が分かるので助かります。【講師談】

医科大対策の浪人生は今後、年間受験料の前納という形になります。

■医科大学受験コース■

医大を目指している方、英語を学びたい方はこちらのコースをお選びください。
医科大学を目指す生徒を全力で応援します。
当校では医科大学の生徒を多く輩出しており英語を中心に
過去問・語法・長文などの受験対策をきめ細かく指導させていただきます。

 

 
個別指導の現役生までで、浪人生は朝から晩まで付き合いますので、価格が若干お高くなります。

年間受講料という形で先払いとなります。

夏期・冬期は別途費用が掛かります。

医学部狙いの浪人生の方は割引がございませんのでご容赦ください。

 

 

危機管理の大切さを痛感。

関東、福島、茨城で先ほど震度4の地震がありました。ガラス・花瓶など割れたりしているといけませんものですから、必ずスリッパをお履きください。今後ともどうかお気を付けください。

 

 

888通を超えました。

いつも既塾生の方におかれましては、お暑い中ご来校頂きいただき、誠にありがとうございます。

ITO・ACADEMY塾頭の伊藤琢哉です。

 

ブログが888通越えをしましたので、これを記念と致しまして体験学習を5400円で受けられ、延長もどんだけーでもお入れします。

 

本来体験学習は1時間で延長はあまり多くはしないのですが、8月12日までに体験学習を受けられた方は先着10名様のみ、特別に延長無制限タイトルマッチを行いたいと思います。

尚、当校へ入塾を即決で決められた方は講義料金の割引率をかなり大にさせていただきます。

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

ITO・ACADEMY 塾頭     伊藤琢哉

追伸

ブログが888通になったので、キャンペーンを行います。

おはようございます。大学へご入学されてから5月病とか流行っていませんでしたか?

今は猛暑の真っただ中、夏休みをいかがお過ごしでしょうか。

夏休みはアメリカの新聞のコラムなんかお読みになられると面白いですよ。

そこで今、若干なりとも時間的余裕ができたという方は、日本語で考えていたものを英語で日記をつけることをぜひ励行していただきたいのです。

今の時代グーグルの翻訳機を利用しながらやって、気分転換してみませんか?

添削は私が行います。

尚、ブログが888通になりましたものですから、やややっパリ料金相談に乗ります。【料金をその場で即決した方のみ大幅な値引きをさせていただきます。】

 

当塾までの行き方はHPをご覧ください。

万障繰り合わせの上、お越しください。

 

 

「なるほど」と「笑顔」が多い塾 ~超完全マンツーマンで目標達成!!~

★当校は座席が18-24人分あります。ロッカーは必要ありません。いくらでも荷物は、後ろの机に置けますから。ロッカーですと、いちいち取りに行く生徒がいて授業にならないと嘆いていた同業者がいました。

当校の教室設計は5分後に講師がこの間のプリントを出してといったとき、真後ろの机に置いてある荷物からすぐ出せる。

 

★ブースに仕切られていない。➡当塾では、小学校低学年のお子様は親御様と一緒に講義を受ける場合が多い。

➡ブースで仕切られていないから、できる芸道である。

★他塾様と同条件の場合、それより料金を安くさせていただきます。

入塾の流れ

まずはお電話またはメール(HPのお問い合わせホームからお入りください)にてお問い合わせください。
TEL:931-3987【くさい咲く花】 090-3835-0106【宮3号おい降ろすなよ】

その後、体験学習をぜひお受けください。

その後、即決で入塾を決められると、授業料の割引率が増えます。

入塾し、お互いに頑張って勉強していきましょう。

 

 

⼦供に笑顔を届けられる、塾・講師を目指しています!

こんにちは 名古屋市東区のITO ACADEMY(アイティーオーアカデミー)塾⻑の伊藤琢哉です。

 

私は当塾の⽣徒に講義をしたとき 「すごいわかりやすかった︕」 「今までどんな先⽣に聞いてもよくわからなかったけど、理解できた︕」 などの実際に感動できる講義をできるように日々心がけています。

そのため、実際に⽣徒や保護者の⽅にそのようなお声を頂けるととても 嬉しく思います。

講義を受けて「理解でき、感動する」授業をするようにしています。

 

最近当塾の⽣徒たちは部活で帰りが遅くなる⼦が増えてきたため 出張講義に⾏くことが増えました。

出張先で講義に「感動した」とお⺟さまを通して ⽣徒が⾔っていたことを教えてもらうことも多くあるため 嬉しくさらに励みになります。

 

兄弟・姉妹で当塾に通っていただく⽣徒さんもいて 講義を伊藤に習うようになり、同じ感動をしていただけています。

⼦どもたちに笑顔が届けられる塾・講師を日々目指しています。 まずは気軽に問合せ・体験をご依頼ください。

 

ITO ACADEMY(アイティーオーアカデミー) 塾長 伊藤琢哉(いとうたくや)

 

9人座れるところに、生徒1人講師1人は真実だった。静かな方が良いという人にはうってつけだ。でも音楽を聴きながらとか、少々音がしないとできないという人はココが嫌になるか考えてみた。僕は思った。テストの時間はものすごく静かなので、普段もそれに合わせている伊藤先生の塾は後者の人にも良いと思った。【生徒談】

 

そう言ってもらえるとありがたいです。ありがとうございました。

ブランディングとは何か?

ブランディングとは、ある商品、サービス、もしくは企業の全体としてのイメージに、ある一定の方向性を作り出すことで、他社と差異化すること。

つまり、ブランディング=差異化

では、差異化とは‵他とはどう違うのか′という部分をお客様に正しく伝える事。

これを、先ほど語らせていただきました。名古屋市東区にある個別指導の塾【ITO・ACADEMY】

フォーカス

先ほど挙げた3点が当校の3本柱です。

これは「何でもできる」「あれもこれも」という大手様とは違います。

「何でもできる」「あれもこれも」は当校では価値がないと考えております。

「何でもできる」「あれもこれも」が良い方は大手様へお行き下さい。

◆当校では 「たった一点にフォーカスする」がブランディングのコツだという考えのもと、学校運営をしております。

たとえば、英検2級に絞って受からせてくださいとか、学校の勉強が0点に近いので成績を上げてくれとか、このようなご要望に絞って指導させていただいております。

おかげさまで中学生にもかかわらず、高卒程度の英検2級に合格した人が当校からまた出ました。

 

ブランドのポジション(難しくてすいません)

「良いところ」かつ「違うところ」がブランドポジションとなります。

ITO ACADEMY の「よいところさがし」かつ「違うところ探し」をしてみてください。

①広い教室に生徒一人、先生一人の贅沢空間を提供しております。【利益度外視】

②料金相談システムを取り入れております。(他塾様と同条件の際は、他塾様より安い価格で、講義を受けることができます。)➡赤字になります

料金相談システムあります!!

③無料延長講義をしております【わかるまで、とことん付き合います。】

 

 

以上です。

 

日本で唯一の事ばかりです。

 

▲TOPへ