皆さん、こんにちは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
1.欧米では初対面の人と会話をするときにまずお互いの共通点を探します。
それと逆のパターンで、いきなり相手との差を強調されたら不自然に感じます。
2.「お箸は使えますか?」のように聞かれると、少し馬鹿にされている気分になる人もいます。
私だったらこういう皮肉っぽい返事をしたくなります。「使えますよ。そして、自分の靴の紐も食べます。」
3.欧米では初対面の人に食べ物の好き嫌いについて聞く習慣はありません。
このくらいのことは知っていることが前提でしょう。
皆さんもお気を付けください。