ブログ

講師募集(以前と同じ内容・条件)

生徒数増加のため、講師を募集します。我々とともに働いてくださる方を歓迎いたします。

募集要項

・年齢を問わず

・性別を問わず(男女を問わず)

・教員資格の有無を問わず

・昼夜を問わず働ける方

・季節を問わず随時募集(人材が足りなくても、良い講師でない際は、不採用)

・国籍を問わず募集(英語)

求人

・人目もかまわずどこでもいい年して受験勉強している方

・時間厳守な方【靴が脱げるのもかまわず、時間に間に合うように塾の面接に走ってくるような方】

・雨にもかかわらず、大勢の生徒を受験講演会で集められる方

・当日病気になったものの、来る来ないにかかわりなく、連絡をまめにくださる方。

・国籍にかかわらず学部生・大学院博士課程で首席だった方。

・最低限、関関同立以上の方。

・第2のベビーブームの時の東京六大学以上の学部を出ている方。

・予備校講師として人気NO1を取り続けたことがある講師が望ましい。

・経歴は良くないが、100パーセント生徒を希望の成績にしてあげられる方。

・もう受験はしないにしろ、勉強ばかりしている方。

・机の上が本やらノートやらでいっぱいの方。

・私は歌も下手ならダンスも下手だ、でも講義だけは誰よりもうまい方。

・できれば勉強もできスポーツもできる方。

・育ちの良い方。

・無理な事でも【-は無理というものだ】と言わずにやってみせる方。

・生徒に愛をこめて講義をできる方。

・あの人の授業は心に響くものがあると、どの生徒にも言われる方。

・もう少し英語を上手に話せないものかというオーダーにすぐ応えられる方。

・今の悪い成績が、何とか、どうにか、もう少し、良い成績にならないものかと無茶ぶりされても難なくこなせる方。

・当塾は期待が大きすぎる親御さんが多い。その事実を非常にありがたく、やりがいがあると感じられる方。

・大きすぎる親の期待は、子どもにしたら苦痛だという意見にくみしない方。

・成績が悪かって悔しいのは、生徒と親御さんだけでなく、我々講師も同じだと心底、思える方。

携帯電話の充電の仕組み

皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

皆さん携帯電話を持っている人は多いと思います。

現在では携帯機器が手放せません。

それがどうやって充電されるか知っていますか?

実は薄い金属板を並べてコンセントに繋いだだけで、充電出来るのです。

なぜかと言うと、この状態でコンセントの電源に繋ぐと、電気が一瞬流れますが金属板の所で行き止まりをくらいます。

その結果、金属板に電気が溜まります。

専門用語でコンデンサーと言いますが、理科の物理の授業になりますので詳しくは私ではわかりません。

是非、当校の岡田宏徳の授業を聞きに来てください。

今、彼の授業は人気が出ており延長も半端じゃないので、2か月以内には締め切りになるかもしれません。

1か月くらいは何とかなりますので、物理が必要な方は、お早めに岡田の講義をお取りください。

悪いようには致しません。

私ですと上記に書いたくらいの内容しかわかりません。以上

英検3級

皆さんこんばんは。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

今日は午前10時から英検3級を目指す中学生がいらっしゃいます。

彼は本当に、のみ込みが早くて、どんどん知識を広げて教えられる最近珍しく、【できる男】です。

授業開始から授業が終わるまで、どんなに延長しても集中力が途切れる事がない。

超人です。

教えていて本当に、気持ちの良い生徒です。

性格も良く、知的好奇心が半端なくあります。

かなり前途有望でしょう。

このような生徒が来てくれて心底、うれしいです。

彼の期待に応えるべく、一昔前の人気予備校講師の真の講師力を試される講義法を久しぶりに展開できるなーと思っています。

今からわくわく感でいっぱいです。

 

予定変更

今日は。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

今頃、講義をしている予定でしたが 月曜日に変更になりました。

正直残念です。

講義が先週は3つ入っておりましたが今日は無しになりました。

今日は講義以上に親御さんとお子様の事で何時間も話せたので有意義な時間を過ごせました。

これがなかったら悲しい土曜日でした。たぶん教え子を呼んでいたことでしょう。

(教え子と会うのは2年以内と約束している子がたくさんいますから)

他の講師が指導をしているときは親御さんと長時間にわたって話せるので、非常にうれしい限りです。

特に土曜日に来られている方はお三方ともお父様と長く話せており、心の通った家族的な付き合いをさせていただいております。

土曜日から木曜日にスイッチされた方のお父様とは、夜中の1時30分まで話ができた方です。

お子様に限らず親御様とも長時間お話かメールをさせていただいております。【生徒とのメールはしておりません】

これぞ教育の醍醐味といった感じで健やかな生活を過ごさせていただいております。

以前のメールにも書きましたが、当校の塾生は親御さんにお車で送迎されている方たちばかりです。

ですから延長できるのです。あるいは延長サービスを見てそういう方々が入塾していらっしゃるのかもしれません。

が、お子様に割く時間にかなり余裕のあるお父様・お母様が来られているのは事実です。

ところで、【学び】は【まねび】です。講師のまねをして、どうしてそういう答えに至ったかの解答を見ずに部屋に黒板でもつけられて大きな声で壁に向かって説明するとよいと思います。

その際、塾の先生の声、身振り、手ぶりも真似をするとよいと思います。真似をすることは学ぶことにほかなりません。

ヒントを待っているのではなく、自分がどんなヒントを出したら生徒は分かってくれるか考えて講義を90分してみるとよいと思います。

この方法論で私は立教大学の経営に合格しました。

 

 

 

小学5年の生徒

今日は。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

今日は岡田講師が算数の時間を9時から大幅に延長し12時を優に過ぎる時間まで指導させていただきました。

これは、試験の結果にコミットしなければ塾は何の意味もないとの考えに依拠しております。

少しでも生徒の成績が上がることだけを考えて行っております。

我々の使命はあくまで生徒の点数を上げる事です。

生徒には点取り虫になれと言いたいです。

本当に実力をつけて点数を上げるよう指導しております。

ヒントを与えたら【分かりやすい授業】にはなりますが【解ける授業・受かる授業】にはなりません。

ノーヒントで同じ問題、類題を解けるようになるまで指導が当塾のモットーです。

ですから3-4時間延長してしまう場合もあるのです。

どうかご容赦ください。

 

 

 

コンセント

 

コンセントにコードを刺せば機械は動きます。

それはコンセントから機械に電気が流れるからです。

しかし、コンセントの向こうでどうやって電気を作るか考えたことはありますか?

磁石の近くでコイルを回す。これにより電気が生まれていたのです。

では何故それで電気が生まれるのか。

なぜかと言うと、磁石からは磁力線と言う見えない線がでています。

コイルを回転させるとコイルを貫く磁力線の量が変化しますが、それに抗おうとして電気を作ります。

これくらいなら私も説明できますが、もっとうまく説明できる講師がいます。

それは理科の物理の領域の説明がとっても得意な岡田宏徳という講師です。

彼は大学院時代に大学側から依頼されて、学部生に物理を毎日教えていた人間です。(リメディアル教育)

みなさん、是非、岡田の講義を授業で聞きに来て下さい。

絶対満足させる自信があります。

以上です

差異化・ブランディング・ブランドに必要なもの

皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

以前申し上げたことを簡略化して伝えさせていただけたら幸いです。

当校は3つ他塾と違う点がありました。

以前のブログで確認していただけたら幸いです。

ところで差異化とは何でしょうか?

 

差異化とは‵他とはどう違うのか’という部分を親御さんに正しく伝えることだと思っています。

3つの部分は思い出せますか?

もし、その部分がお気に入りの方はもうすでに入塾しております。

 

次に【ブランディング】ですがこれも以前に何回も申し上げております。

プロ、あるいは玄人受けする講義は無意味。勉強においてのずぶの素人さんが指導を受けてわかる講義力が大切だと考えております。

 

これは人から人に伝わって初めて価値になるものだと信じております。

ブランディング≒伝言ゲーム といった感じに近い気がします。

 

最後にブランドに必要なものですが、3つあると思っております。

一つはトップの熱い思い(熱血ブロガー;伊藤琢哉)

二つ目は良いものを作り提供していくのは当たり前だという再確認

三つめはコミュニケーションチームとの毎日の意思疎通

【広報部がなくても、営業係がいなくても伝えるところに投資するだけで劇的に変わる】

以上です

 

 

 

成績は即座には上がらない

皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

成績をすぐ上げてくれというオーダーは毎日来てくださればできる。

でも週に2回とかだと、ドカンと上げることはできない。

今までに基礎力がついている生徒の場合には成績がドカンと上がる。

英語で言うと3単元のSを何度言っても,私が言っても忘れる生徒は、毎日塾に来てもらわないと、宿題だけでは成績は上がらない。

J理論活用コ-スというのが昔のチラシには載せてあるが、勉強を真のプロが教えると最初は少し成績が下がる場合がある。ある地点に来ると上がるばかり。(Jの文字通り)Jの文字通り上の横線のごとく一定の成績をキープできるようになるのである。

成績は中長期的に見ていただかないとだめである。

委託した塾に少なくとも40回以上は通わないと、成績保証はつけられない。

1年間、毎日来てくだされば100パーセント成績保証を付けます。そういうプロ講師が当塾にはそろっています。

 

 

ブログの投稿が1111件になりました。

皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY塾長の伊藤琢哉です。

訳してみよう

1.I don’t know how we can get around the problem.

2.The bandits got away with three million dollars.

3.Get back ! It might explode!

4.He got a job, and he’s just making enough to get by.

5.Get the kids down from the chair. It’s dangerous.

6.She tried out for the chorus, and she got in.

7.Don’t forget to get off at the next station.

8.I hate cleaning, washing, and cooking.

But there’s no getting around housework.

9.Look! He’s late again, and he’s making a poor excuse.

    He can’t get away with such an excuse.

10.All jokes aside, let us get back to the main point.

    What were we talking about? Oh, yes, we were talking abou…

11.I asked you to send a massage to Jim.

    Oh, I got it off by fax yesterday evening.

12.Let’s get in the cab. I think we can get there in time.

13.Kids, get off from the big chair so Grandpa can sit in it.

14.Be sure to get your applications in before May 10th.

15.I want to get away from it all.

16.I’ll get back to you as soon as I have the answer.

17.You can’t get by with that story.

18.Her nagging about money is really getting me down.

 

訳をお問い合わせフォームにお送りください。全問正解でなくとも、一定の基準以上の方は、粗品をプレゼントさせていただきます。

覚えなくてもよい熟語

皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

今日は覚えなくてもよいイディオムをお教えします。

中学生の方はさっぱりわからないと思います。英語に不慣れな方も全然わからないと思います。

そういう方はぜひ、体験学習にお越しください。

どなたにでもわかるように解説させていただきます。

get+副詞

 

The rumor got around very quickly.

「うわさはすばやく広まった」

上の例は「ある状態にする(なる」)がコアのgetと「(ぐるっと1回りするような)周囲に」を表すaroundの組み合わせで、「「うわさなどが広まる」といった意味合いになります。これは自動詞の場合ですが、他動詞になると同じget aroundでも「何かを回避する」という意味合いになります。「広まる」と「回避する」の関係をどう考えればよいでしょうか。

 

ある状態になる;ある状態にさせる

 getは「ある状態にする(なる)」ということで、これに副詞が付くと、自動詞の場合は、「(自らが)その副詞の状態になる」、他動詞の場合は「(何かを)その副詞の状態にさせる」ということになります。そこで、先程のThe rumor got around.の場合だと、「うわさがぐるぐる回った状態になる」と解釈することができます。get around the problemだと「困難などをかわす」ということですが、これは困難をうまく1回りさせ、自分のところに近づけない、といった感じです。get backもよく使いますが、Get back!だと「下がれ!」、I’ll get back to you later.だと、「(君の質問には)後で答えます」「あなたには後で対応します」などの意味合いになります。ここで共通しているのは「backの状態になる」というのが「位置的に後ろ」なのか「元にいた場所」なのかは状況によって異なります。ほかの「get+副詞」の表現も同じように考えれば理解できます。

get around ぐるっと回る状態になる(させる)→[自]あちこちに出かける;広まる;[他](問題など)を回避する

get away ある地点から離れた状態になる(させる)→[自](持って)逃げる;((罰)から)逃れる、(責任を)逃れる;[他](不要なもの)を取り除く

get back 元の状態になる(させる)→[自]戻る;後ろに下がる;(人に)仕返しをする;[他]元に戻す

get by そばを通過する状態にする→[自]そばを通る;なんとかする

get down 下がった状態になる(させる)→[自]降りる;[他]降ろす;(人)を参らせる;書き取る;なんとか飲み下す

get in 中にある状態になる(させる)→[自]中に入る;乗り込む;[他]中に入る;提出する;乗せる

get off 離れた状態になる(させる)→[自](乗り物から)降りる;場から離れる;[他](乗り物から)(人)を降ろす;(手紙など)を送る、発送する

訳してみよう

1.I don’t know how we can get around the problem.

2.The bandits got away with three million dollars.

3.Get back ! It might explode!

4.He got a job, and he’s just making enough to get by.

5.Get the kids down from the chair. It’s dangerous.

6.She tried out for the chorus, and she got in.

7.Don’t forget to get off at the next station.

8.I hate cleaning, washing, and cooking.

But there’s no getting around housework.

9.Look! He’s late again, and he’s making a poor excuse.

    He can’t get away with such an excuse.

10.All jokes aside, let us get back to the main point.

    What were we talking about? Oh, yes, we were talking abou…

11.I asked you to send a massage to Jim.

    Oh, I got it off by fax yesterday evening.

12.Let’s get in the cab. I think we can get there in time.

13.Kids, get off from the big chair so Grandpa can sit in it.

14.Be sure to get your applications in before May 10th.

15.I want to get away from it all.

16.I’ll get back to you as soon as I have the answer.

17.You can’t get by with that story.

18.Her nagging about money is really getting me down.

▲TOPへ