ブログ

高校英語でつまずいた人募集

高校英語でつまずいた人を募集します。

内容を1部公開します。絶対誰でも100パーセントわからせる自信があります。本当ですよ。

1講 伊藤琢哉が誰にでもわかるように解説します。

1.(   )に右から最も適する主語を選んで書き入れなさい。

(1)(           ) study at school.                Dentists

(2)(           ) love their baby very much.      Children

(3)(           ) like to play outdoors.           Parents

(4)(           ) make coats or trousers.         Students

(5)(           ) pull teeth.                     Tailors

 

2.次の文を例にならって主部と述部に分けて、主語(S)と述語動詞(V)を指摘しなさい。

(例)My brother is playing the guitar in his room.

S        V

(1)The meeting begins at seven thirty.

(2)We sometimes play baseball with them after school.

(3)The hot weather will make people sleepy.

(4)The doughnuts on the table are yours.

(5)The basket brought by Annie was filled with beautiful flowers.

 

3.次の文の目的語には、     を、補語には      を引きなさい。

(1)I brought these shoes at that store.

(2)She will become a good teacher.

(3)The valley looked very deep.

(4)Will you lend me your dictionary?

(5)Colors make our world beautiful.

 

4.下線部の語句が修飾している語を(   )に書きなさい。下線は口頭にて。

(1)My father usually reads the newspaper before breakfast.

(            ) (             )

(2)The picture on the wall is very beautiful. (             ) (              )

(3)I saw something strange in the woods. (             ) (              )

 

5.次の文を英語に直しなさい。

(1)きょうは暖かい。

 

 

(2)日本は雨が多い。

生徒が書いてくれた私

彼は今ではプロの漫画家です。連載も持っています。真崎福太郎というペンネームで文豪アクトを書いています。私が名古屋予備校で人気NO1だったころ講義の後に拍手とアンコールと大声での雄たけびをしてくれたことを今でも覚えています。エネルギッシュな彼は私の講義の中に出てくる笑いをカテゴライズして共感笑いが多いと100ページ以上小さい字でぎっしりと書いてくれたノートを何冊か抱えきれないほど持ってきてくれたことを思い出します。あの頃はいろいろ面白かったですよ。

例えば、殴り合いのけんかをしている腕っぷしのツヨイ男に首を絞められてせんせーいたすけてーと言ってきたので(鐘が鳴っているとき)、ぼそっと【何してんのー】ときょとんとした顔で言ったら2人とも力が抜けそのすきに仲裁に入り、生徒の身を守ったこともありました。予備校講師の域を超えているなーとよく言われていました。東大教授の息子和田君は立教に旭丘出身の太田君は早稲田政経に行きましたが、彼らともいつもどんちゃん騒ぎでした。ANGEL BOYというあだなで呼ばれていました。トイレに行くとANGELの講義が始まるから、早くしないとと慌てている人が多かったのを思い出してきました。態度が悪い生徒は諭しました。それでもダメな際は少し大きめの声を出しました。絵のように。カリスマでした。DSC01095

to+動詞の原形を取るやつ

DSC01093DSC01093DSC01094見えにくいので、詳しくは体験学習の際お見せします。ぜひ、お越しください。toの直後に動詞の原形が来ております。イメージだけお掴み下さい。

おはようございます。

おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。

今日も似て非なるもの特集を考えました。

以下をご覧ください。

He gave some money ,which I lost the next day.

He gave some money ,which made me happy.

上は、whichの先行詞はmoney

下は、前の文全体すなわち、【彼がお金をくれたこと】をwhichが受けている。

訳)上の文;彼は私にお金をくれたが、そのお金を次の日なくしてしまった。

下の文;彼が私にお金をくれたので、私はうれしかった。

詳細はお電話かお問い合わせフォームのメールでお聞きください。体験学習にお越しになるのが一番良いと思います。

何卒、よろしくお願いいたします。

 

 

中学1年の英語 for など

This is a recipe for udon. これはうどんのレシピです。

 

be famous for ~;~で有名です【理由・原因のために】

I often have rice and natto for breakfast.( 資格・特性としてのfor )

 

 

 

Are you in the syodo club?➡」状況や文脈から聞き手がそれとわかるものにつけるthe(書道部は学校にひとつしかない)を確認しておくように。

 

Are you in the judo club?

I am not in the manga club.➡I am a member of the English club.

I am in the guitar club.

Are you in the computer club?

★in the 文化部 club

★on the 運動部 team

judoが文化部?その辺は体験学習で聞きにいらしてください。

違いが判る女・男になれ

皆さんこんばんは、ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。

次の2文の意味の違いが判るかどうか、テストしてみてください。

Whatever he says,I do not believe him.

I do not believe whatever he says.

上は譲歩の副詞節で<たとえーしようとも>の意味。

下は名詞節で、believeの目的の節。このwhateverは関係代名詞でanything thatに置き換えられる。

訳は上が、【彼が何を言おうと、私は彼の言うことは信じない。】

訳は下が、【彼の言うことは何も信じない】

詳しい解説をお聞きになられたい方は、体験学習にお越しください。今物理の空席があります。また中学受験の理系科目で困っている方々は空席がございます。高校入試で理数系で困っている方も空席がございます。入塾をご検討ください。

▲TOPへ