ブログ

get+副詞の訳の一部の解答(難しくてごめんなさい)

皆さん、こんばんは。以前出した【覚えないイディオム】のご応募ありがとうございました。粗品は目覚まし時計を一部の人にお送りしました。
一部解答を提示させていただきます。
1.I don’t know how we can get around the problem.
2.The bandits got away with three million dollars.
3.Get back ! It might explode!
4.He got a job, and he’s just making enough to get by.
5.Get the kids down from the chair. It’s dangerous.
6.She tried out for the chorus, and she got in.
7.Don’t forget to get off at the next station.
8.I hate cleaning, washing, and cooking.
But there’s no getting around housework.
9.Look! He’s late again, and he’s making a poor excuse.
He can’t get away with such an excuse.
10.All jokes aside, let us get back to the main point.
What were we talking about? Oh, yes, we were talking about…
1.その問題をどうやれば避けられるのかわからない。問題をぐるっと回る状態にさせることで、問題にふれないといった感じ。
2.強盗が300万ドルを持って逃げた。お金を持って離れた状態になるということ。
3.後ろに下がって!爆発するかもしれないぞ!後ろに下がった状態になるという感じ。
4.彼は仕事を得て、まぁまぁの調子でやっている。そばを通過する状態になるということから、業務に関するいろいろなことをさばいて通貨させるという感じ。
5.子どもたちをいすから降ろしなさい。危ないよ。子どもたちを下にいる状態にするということ。
6.彼女は合唱部のテストを受けて入部した。中に入る状態になるということ。
7.次の駅で降りるのを忘れないで。(乗り物から)はなれた状態になるということ。
8.掃除、洗濯、料理、大嫌いだよ。
  でも、どう見ても家事をするのは避けられないようだよ。
9.ほら、彼はまた遅れて、つまらない言い訳をしているよ。
  そんな言い訳ではのがれることはできないのにね。
10.冗談はさておき、本題に戻るとしましょう。
  何について話していたんだっけ?ああそうそう話していたのは…
追申
大手の塾も2個行って、習い事もして当校へも来られている方が多いですね。
MからKに変わってテキストが難しいから私と解答無しで予習をしたいという人も来ています。Mと当校に来ている方もお見えです。Mはやめて当校だけにしたりKと掛け持ちにしたりという方も多いです。Nをやめてくる人もそこそこいますがMをおやめになる人、が圧倒的に多いですね。皆さん異口同音に宿題が多すぎる。あれでは自分の力だけで成績を上げているに過ぎないとおっしゃっていました。真相は知る由もないですし、知る気もありません。そもそも2-3年、その塾に通われて得点が100点満点で7点という方もいらっしゃいました。かわいそうです。何とかしてやろうとせんだっても無料延長で3時間以上やらせていただきました。でも結果が出ないと無意味だと厳しくとらえています。延長した講師が気持ちよくなって、自己満足に終わらないようにいつも私は指導しております。
スタッフの方は質問できたりできなったりと塾により違います。当校は延長してますから直後は理解度100パーセントです。解けるようになるまでやるには毎日延長で、来て頂ければ100パーセント保証で成績をアップできます。空席があれば試験直前だけでも毎日指導を受けられることをお勧めしております。現に試験前だけは毎日来てくださる女の子がいます。
試しに受けてみてください。今までの先輩の塾生は、必ず成績が上がっていましたから。
試験前は希望が殺到します。大病院と同じです。前の方が延長して待たされても、怒らず、お待ちくださるようお願いいたします。傍若無人にふるまわれないようにだけ、お願いしたく存じます。

学校行事について

皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY塾長の伊藤琢哉です。

9月末から10月にかけては体育祭や文化祭と何かと学校でイベントが多いと思います。

しかし私はそれに非協力的で勉強するのは良しとは思いません。

なぜなら勉強にはメリハリというものが必要だからです。

学校のイベントの準備を楽しむ時は楽しんで、それが終わったら頭を切り替えて勉強する。

そのスイッチの入れ替えで集中力を上げることは効果的だと私は思います

生徒の意見

数学は今村講師が大人気だ。なぜなら、今村の数学は教科書だけでなく発展的な問題をやってくれるのだ。

国語(漢文・古文・現代文)は私が担当だ。現代文が読めてなくても解ける【あの方法】(秘伝)をあらわにする。

漢文はレ点など読むのが苦手な人を瞬時に読めるようにする。古文の文法は歌や早口言葉暗記法など様々なバリエーションでやらせて頂いた。

 

社会は持ちきれないほどのプリントを配る。時代の流れと一問一答と暗記法と語呂合わせをミックスした‵3Dパネル立体流れ暗記論考プリント′は、【社会の講義は眠い】という既成概念を覆す。

【社会は覚えるだけと放置する人の気が知れない】が口癖。

高校以下であれば全教科指導できるが、管理業務や雑用が多いため、英語(英検指導上席講師)の指導を中心にしている。小学生の低学年の指導も大人気である。

生徒の相談のみならず 親との相談にかなり時間をかける。

DSC01127

日進月歩

皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

これを見ている親御さん、生徒さん。成績が中々上がらないと焦っている人はいませんか?

そんな時は「昨日より少し変わったか」と言う事を大切にして欲しいと考えています。

例えば授業の中で算数の解き方を一つ教えたとしましょう。

そしたら昨日の自分よりは確実に成長しています。

それだけでもまずは素晴らしいことです。

もちろん試験には期限があるので中々悠長な事も言って入られません。

そのために我が校には延長制度があります。

解き方を一つ覚えるだけの小さな成長でもうちに来ればそれを無限回数出来るので確実に試験に間に合わせます。

是非ともうちで小さな成長を積み重ねましょう

▲TOPへ