当たり前を極めることを、この世界では上質と呼ぶ!
当たり前に聞き心地がよく、当たり前に分かりやすい。
それって、実は当たり前ではないのかもしれない。
スタンダードとはこうあるべきだという、見本のような講義。
完全個別タイプ。
本格的に君を合格へといざなう。
当たり前を極めることを、この世界では上質と呼ぶ!
当たり前に聞き心地がよく、当たり前に分かりやすい。
それって、実は当たり前ではないのかもしれない。
スタンダードとはこうあるべきだという、見本のような講義。
完全個別タイプ。
本格的に君を合格へといざなう。
皆さんこんにちは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です
冬休み期間、昔の友達との再会をした人も多いのでは無いですか?
古い絆と言うのは何歳になっても良いものです。
もしこれを見ている皆さんが学生ならば今いる友達とは生涯そういう中になってほしいですね。
そしてそういう絆は学校以外の場所でも手に入れる事が出来ます。
例えばうちの塾とかはどうでしょう。
前、言った通りうちの塾に卒業してからも顔を出してくれる生徒もいますし、私は車道という町がとても馴染みのある場所です。
皆さんも、うちの塾で勉強しながら新しい絆を作って見ませんか?
皆さん、こんばんは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
お子様が良いと言ったテキストはレイアウトだけしか見ていない場合も多い。
でもお子様も含めご自身で決められたということが必要だと考えている。
少なくとも、与えられたものをやる受身の形ではない。
主体的に選んでいるので、途中でやりやりたくなくなっても最後までやる責任を伴う。
よって自己決定権と責任感を養えます。
それゆえ、私は塾教材を扱う業者の人にあるだけ教材を持ってこさせ、自分で選ぶということを息子の時にしました。
私は息子に強引に【勉強しろと】いったことは1度もなったし、勉強しても社会でうまくいっていない人は多いという話しかしていません。
俺をを見ろ。
うまくいっていないだろというのが口癖でした。
そうしたら高校に行くと言い出して高校を受かってしまったのです。
今は慶応経済しか意味がないというつまらぬ情報を知っています。
家には金がないぞと言ってあります。
どの子にも私の風を吹かせることでメンタルブロックが緩和すると思ってやみません。
皆さん、こんばんは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です
皆さん、なぜ分数の割り算は割る数の逆数をかけるのでしょうか?
知っていますか?
暗記して要領よくできるだけの大人にならないでください。
壁にぶつかったときに困りますから。
なぜ岩手県あたりの沿岸を三陸海岸と呼ぶのでしょうか?
無限に暗記できる人もなぜなぜなぜと田原総一朗さんみたく聞き続けます。
なぜShe is taller than me.ではなく、She is taller than I.なのでしょうか?
(口語ではme使われますが、この場合、Iの方が一般的には正解とされています。)
また、不必要と判断する内容はとことん軽く、もちろん宿題内容にも加えず(「作業」の様な宿題は一切排除します)
逆に必要だと判断する内容については、とことんそのカリキュラムに加えて指導を行います。
(例えば、国語では名文の暗唱、算数(数学)では20×20までの掛け算は暗記、英語では発音記号の指導を必須とする、など)
次回は体験学習にお越しの方だけに【メンタルヴィゴラス状態とは】というテーマでお話させていただきたいと思います。
ブログをお読みいただきありがとうございました。
小鳥のさえずりで目を覚まし、庭に出てみると、小さな雀が、嬉しそうに飛び回っていました。
その上を朝の光ががやさしくさし、瞬く間に姿を消し、元の静けさに戻りました。
新年の贈り物です。
ほんとうにこの一年がしずかで平穏でありますよう、心より願います。
初春のあさひに浮かぶ茜雲
百人々に夢を届けん
戌は茂(しげる)と一よりなり、少し茂の意から9月を表します。
お健やかに初春をお迎えのことと存じます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
皆様にとって本年も素晴らしき1年でありますようお祈りいたします。
ITO ACADEMY 代表 伊藤琢哉
皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
先ほども紹介いたしましたが、合格保証制度のように今年からは特約をたくさんご用意して、皆さんのご希望に添えるよう努めてまいりたい次第です。
特約を付ければ講義料金は高くなりますが、まさかの時に備えることができます。
予期不安を解消できるので、かなりエポックメーキングな講義のラインナップと言えましょう。
これまでにもかなり合格に困難な中学生の英検2級合格、英検3級合格の夢をを数多く叶えてきました。
東京理科大へ合格し、今は名古屋市役所で働いている方もいます。
色々な方が見えるのでここでは紹介できませんが、実績はかなり確実に出ています。
合格者数は少ないです。なぜなら一人に割く時間が無料延長システムのため長いからです。
今年からは塾生予約待ちのため。効率よくお教えすることも取り入れていきたいと考えています。
皆さん、今年もよろしくお願いします。
皆さん、こんばんは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
皆さんは当塾とかかわることで最初の段階から、料金相談システムがあるので、主体的にネゴする力が付きます。
こんな塾ってあるか調べてみました。
日本中探してもなかったです。
二ッチも二ッチ。
皆さんやらないはずです。
赤字になりますから。
にっちもさっちもいかなくなる。
でも、やりたいことだから家族には多少犠牲になってもらい、お金を払ってまでも好きな行為をやらせていただく。
理想論は通らない。
客観的に見れば、厳しい現実があるだけです。
でもコアーなファンがついてくれています。
ITO ACADEMYでしか指導を受けるのが嫌だというファンのために、日夜努力しています。
生きていて楽しくて仕方がありません。
天職に転職できて25年1日も休まず働いてきましたが、のどの痛み以外つらいと思ったことはないです。
ワクワク感で今でも寝れず、睡眠時間は短いです。
ベテランが聞いてあきれるかもしれませんが早稲田の教壇に立った時以降、マイクの講義ではなく今では個別ですが、明日遠足に行く少年のような気分が取れないのです。
あきれたボーイですがどうか今年もよろしくお願いします。
皆さん、こんばんは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
皆さん今日から仕事始めの人も多いと思います。
うちの塾は年末でも営業していましたが、講師の岡田もうちの塾に指導しに来るのは4日が初めてなので、仕事始めと言う事で今年も気合を入れて指導すると意気込んでいました。
伊藤だけでなく非常勤講師も気合を入れた指導でリスタートし始め、仕事始めの様な気合の入った空気がより立ち込めています。
たまたま今日来る生徒さんの理科の指導方針を固め直すと言う仕事が岡田にはあるのでまさにリスタートという空気でビンビンのようです。
さあ、あなたもこれを機に我が塾でリスタートしましょう。
ITO・ACADEMY3学期制生募集
☆寒くなり机に向かうよりもこたつに向かいたくなる季節。ITO・ACADEMYで最高の勉強のモチベーションを手に入れよう。
★合格保証制度あり
今後入会される生徒さんに関しましては合格保証制度というのを取り入れました。もし合格できなかったら料金の半分を返金致します。
(詳しい条件等は入会時に説明いたします)
何故そこまで自信が持てるか?疑問に思う人もいると思います。その理由とはずばり
➡予備校等で活躍している最高の講師陣による授業
➡その講師達が考えたマンツーマン指導ならではの一人ひとりに適したカリキュラム
〇その他我が塾ではこのような制度もあります。
★無料延長制度
生徒が納得するまで幾らでも延長して講師が生徒の理解を定着させます
★料金割引制度
経済的にどうしても苦しい人には料金を何割か割引いたします。(小中学生限定)
詳細は下記記載のホームページをご覧ください。
URL :https://www.ito-academy.com
ITO ACADEMY【アイ・ティー・オー・アカデミー】
住所 :名古屋市東区筒井2の4の52
電話番号 : 052-931-3987
090-3835-0106 塾長 伊藤琢哉
皆さん、こんばんは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
私は、最初大手予備校で教えに行くとき、面接で、ただでもよいから教えたいと言いテープに録音した大量の講義録を持ち込んだことがあります。
採用されなかったら、ストリートミュージシャンならぬストリート予備校講師もどきになるつもりでいました。
幸い大手損保から間隔が空く事もなく、大手予備校に職を得ることができました。
それからというもの、教える日が途切れたことは1回もありません。
さて今年からは教えたいだけでは駄目だとようやく気づき結果に確実にコミットするために合格保証制度を作りました。
詳しいことは、お問い合わせフォームかお電話でお問い合わせください。
皆さまのお越しを心からお待ちいたしております。