何もやる事がない方は【ライバー】をやられると良いと思いますよ!
何もやる事がない方は【ライバー】をやられると良いと思いますよ!
こころが疲労困憊の方はブレインの中でtalk to myselfをし、声に出してしゃべらないことが多い人ですよ!!
【オチない先生の終わりなきメッセージ】で検索くださいませ。
聖トマス大学は元々、英知大学だった。
名前が悪かった。
【えっち・H大学】とみんなが呼んでいた。
検索した塾生に聞いただけなので、ちょっと定かではないが、【エッチ出版】っていうアダルト系の出版社かアダルト系サイトもあったと言っていた。
オチない先生が大学生の頃は英南戦があった。(英知大学と南山大学・早慶戦みたいなもの!)
(上南戦は今でもある。上智と南山である!)
そういえば桃山学院大学は地元では【ピン大・ピンク大学・ピンサロ大学】と呼ばれて久しいよ!
https://www.facebook.com/reel/1941415523373831/?s=fb_shorts_profile&stack_idx=0

オチない先生からみんなへのメッセージpart3
じゃあ、いきマース!!
論破できるぜ 哲学と歴史
でも財布の中は空っぽでスカスカ
語るのは知識じゃなく魂の叫び
教科書超えて道を示すために
小手先なんざガキには通じねぇ
魂でぶつけりゃ心が震える
クズの口から真理が飛び出す
それが俺の授業 本物の価値ダゼー
_____________________________________
ITO ACADEMY
塾長:伊藤琢哉
MAIL:info@ito-academy.com
TEL:052-931-3987
〒461-0003 名古屋市東区筒井2-4-52
________________________
オチナイ先生 から み んな へ の メ ッ セ ージ 引きこもり・不登校の方々を元気・笑顔にするまでとことん付き合う塾!社会復帰する迄お付き合いし
日本の某大学の教授が学生にアンケートを取りなんでも書けと言ったら、ある学生が【自分には90分の間、先生の言ったことが全く分からず教授にマウントをとられた】と文句を教授に言ったという話。
得意げに教授は講義の内容を語っており、学生にとっては、教授の上から目線がうざかった!!と・・・・・
昔であれば、私の場合、90分の講義で全部知らないことを言う先生を尊敬し、知的好奇心が満たされるのでそういう講義に出席していましたが・・・・、無知の知の連続が好きだったな-!
時代は変わったもんですねー。。。。。。
だからブログを最近の方は全く読まず、ティックトックに行き、一見するだけで分かるものに飛びつくのだなと思いました、
Z世代総ハクチ化の時代の到来だと思います。
教えない塾が流行るのが分かります。(いい先生の上からの講義を聴く耐性が全員ありません)
今の子は確実にシステマティックに膨大な知識を整理して先生が提供するのも記憶するのも全員嫌がりますね、
昔の人気NO1講師は今の子にはすべてが最悪な講師なのです。
昔の同僚は人気講師は予備校をやめ、不人気だった人が大手にいます。
求められるものが変わりましたね。
個人塾はほんの一部の特殊治療が必要な学生様を教えていけばいいと思います。
それこそが使命だ。
一番欲しいものを30年を超して保持し続けていることに感謝しないといけませんですわー!