ブログ

続ける事が大切

何事も気づいたら続いていたということが重要だ。

そして今日を生きる事。

昨日までの事や明日以降の事なんて考えたってしょうがないもんね。

今日の連続が生きるということ。

今日を大事にしたい。

今日大事な事をしたい。

後は続ければ何とかなる。

授業風景

皆さんこんばんは。

理系のexpert講師とのマンツーマン講義で合格を目指します。

この後は塾長と上記の講師に習った問題を解けるまで復習します。

過保護なほどやります。

過干渉は良くないのでしません。

では失礼させていただきます。

夏期講習

皆さんこんにちは。

さて夏期講習の時期がやってきました。

大手で1学期ついていけなかったお子様は
早めに当校にお越しください。
的確なtreatmentをさせていただきます。

私は以前大手で人気講師でしたが、その講義を当塾でやると不人気になります。

それは当たり前です。
大手でついていけなかったお子さんが当校に来られているわけですから。

過去の栄光はどうでもよい。
今が大切です。

私は笑いのセンスがお笑い芸人より勝っていますから、ぜひ笑いっぱなしのわかりやすい講義を体験しに来てください。

今来られている塾生に感想を聞いてみてください。

どういう講義かわかりますよ。

では失礼させていただきます。

夏期講習

TOEICのスコアが満点近い松岡智也の英語、

名大卒後、名大大学院修士、同大学院博士課程修了の深谷の数学、算数、理科全般、他多数ラインナップ。

(講義は笑いの連続;医歯系小論文の伊藤琢哉。⇒まもなく締め切り)

耳から入って心に浸たる講義。

それがone way
ではなく双方向。

思考体系が一つになる瞬間を体感。

分かりたい方、真剣勝負をしたい方、感動したい方、明るくなりたい方【笑いっぱなしを経験したい方】はご参加ください。

自己責任

皆さんおはようございます。

昨日、瀬戸内寂聴さんがテレビに出ておられました。

好きなように生きよ。ただし責任を取る覚悟はいるみたいなことをおっしゃっていました。

中学受験でも、自動車保険でも任意ですから(自賠責は強制)、やると決めた以上、自分で責任を取らないといけません。

受験であれば、合否の結果が出ます。

自動車の任意保険も一生事故しないかもしれなにのに、お金を払う必要があります。

何かをやると決めたときには、失敗するかもしれないと覚悟を決める事であり、自己責任を取れることでもあるのです。

結果はどうあれ、挑戦することで成長できます。

若い人には、失敗を恐れず、あらゆるものに果敢に挑戦し自己責任が取れる習慣を早いうちに取れるようにしていただきたいものです。

▲TOPへ