講義動画をYouTubeに掲載しました。
ITO ACADEMY、名古屋市東区、講義動画①、2018/11、高1英語基礎、マンツーマン、伊藤琢哉
分詞構文、理解と暗記の英文法
decide は to+動詞の原形もとります。このように1単語複数個の語法が取れるという点が英語を苦手とされる方には敬遠されます。
でも逆にその部分をを効率よく教えます。暗記法も教えます。decideの場合、直後にthat S syould V
も取れるという複眼的な見方、体系的な知識を身につけることが英語の苦手な方には不得手とするところです。
この時に直後にing を取る動詞というものも体系的に勉強されていた方は同じ2018年度のセンター英語の第2問の問3でつまリ、今やった内容を体系的な知識にまで昇華させたのでの次の問題でも点が取れたのです。
機会があれば動画も流したいと思っております。
体験学習でお会いしましょう。
追伸
ちなみにorder は多義語で 8つ語法を示します。
このような学習のため、最初はきつそうですが身につくと他の問題に応用が利き、誰でも【英語の達人】になれます。