人生は計画通りにいかない。
だったら最初っから計画など立てない方が良いに決まっている。
さて、既存の職業は20年後大分なくなっているだろうと思う。
だって昔は電話交換手だって立派な職業だったわけだし。
今後はどんどん新しいものが出てきて皆が就社ではなく起業する時代が来ると思う。
公務員の窓口の仕事などはAI 時代にはロボットに取ってかわられると思う。
会計士、歯科医師、柔道整復師・・・・・学歴の次には資格に飛びつくのはおやめなさい。
弁護士のように格差が出ちゃうだけだから。
嫌、何年後には仕事そのものが無くなっている可能性もありますよ。
10年後には会計そのものがなくなりますしね。
人間がやらなくても済む時代になります。
絶滅機種の予備校講師も一部の人しか残ってませんでしょ。
塾は大手も零細も少子化なんだから淘汰されますよ。
だから今、予備校講師や塾経営をやれている方々は、あと少しで絶滅機種になるわけだから今ある仕事を
、私も含めて今のうちに存分力を発揮して楽しんでおかないといけません。
昔、億を稼げた職業でも食えなくなっているわけですから、もともとダメな職業は、アウトですね。
ココで私が言いたいのは【だから昔の方々以上に工夫をせよ】ということです。
がむしゃらに努力するだけで何とかなるという楽な時代はもう終わりました。
新しい雇用を自分で作り出せた人だけが今後は残っていくと思います。
それはペーパーテストの点を取れる力と真逆の力と申しましょうか伝える力と申しましょうか。
例えばコンビニアイスクリーム評論家という仕事の人がいますが、将来性は既存の職業よりあると私は思うんですね。
少し前の山本ますひろ氏のような生き方ですね。
柔軟な頭を作ること、これが当塾の使命です。
具体的には四六時中、文句も言わず笑っていられる職業に就いたもん勝ちという時代になったということだと思います。
怒った時点で負け組だということです。
ちなみに負けるが勝ちという言葉もあるので、よく怒る私は、どっちに転んでも【ラッキー】としか思いません。 以上