ITO ACADEMYの講師も大手と同じく1回1回の講義ごとに解雇(正確には解雇はない。更新されないだけである。)されるかもしれないという日本の業界の中で一番つらい雇用契約を取る。
臨時の講師や正社員は安定して講義がマンネリ化するのでそういう体制は取らない。
わかりやすく言うと1コマごとに外されるかどうかという厳格な雇用形態をとる。
学校の非常勤講師のように1年は安泰という形は元から取っていない。
これは某大手予備校が雇用条件は1回1回の講演の連続・不連続(途絶え、更新されない、つまり正確には解雇はない)とすると言ってたのと当校も同じである。