ブログ

言語聴覚士試験合格体験記

大阪から来られていた瀬戸様の合格体験記になります。

コピペさせていただきます。【許しは受けております】

 

合格体験記

私は1月から、週に1回受講していました。

模試でなかなか点数が上がらず、焦っていたところ、

塾のホームページを拝見し、すぐに、体験受講を申し込みました。

直前の時期であるにもかかわらず、受講日程を確保して頂き、

先生が親身になって分かるまで延長してご指導くださり、

疑問や不安を解消する事ができ、受講を決めました。

すでに、養成校での授業は終わっている頃でしたので、

この受講で、重要ポイントを復習しつつ、効率よく試験対策

をすることが出来ました。

また、塾の静かで集中出来る環境の中、先生にご指導を頂き、問題演習を中心に豊富な専門書や参考書を過去問とリンクさせる事ができ、資料を有効に活用する事が出来ました。

勉強では、出題比率が高く、効率が良い専門分野から優先的に取り組み、基礎問題を着実に理解する事から始めました。

過去問は、問題文の内容をしっかり理解する事、選択肢の意味を整理して、確実に回答できるようにしました。

試験当日が近づくにつれ、不安や焦りからモチベーションを保つのが、大変な時期もありますが、塾長や先生から熱いメッセージを頂き、本番当日も、自信を持って国家試験に臨む事が出来ました。

お世話になった、塾長、講師の先生には、本当に感謝しております。

以上です。ありがとうございました。今後素晴らしい言語聴覚士として活躍されることを祈っております。

塾長 伊藤琢哉   合掌

コロナ問題

コロナは私が予備校講師になった時から雑談で教えていた。

車の話をしてほしいという生徒からの要望に応えての雑談を以下に示す。

トヨタ車で冷蔵庫がついている【コロナ】という車があったという話。

★coronaは光冠という意味。

★corollaは花冠という意味。

と教えていた。

もう30年弱前の話である。

このころから別の意味で【コロナ問題】の話を伊藤琢哉は雑談でしていたのである。

★crownは王冠という意味。【clownはピエロの意味。】

矢沢永吉が車の宣伝に今、出ているが伊藤琢哉はこのころからそのことは予知していた。【早稲田予備校講義録に録音されている】

なぜなら矢沢永吉のグループ名はキャロルだから。

★carolは祝歌という意味。

一番基礎のクラスではSUNを教えその次に【sunny】を教えていた。

★sunnyは日当たりのよいという意味。

一番基礎のクラスではskyを教えその次に【skyline】を教えていた。

s・k・yは駿台・河合・代ゼミとも教えていた。800人全員が笑っていた。

★skylineは地平線という意味。最近では日産のゴーン氏の話もし経営学総論をビジネススクールレベルの話にとどめ教えたりもしている。

★legendは伝説という意味。レジェンドオブレガシーも教える。

★legacyは遺産という意味。【胃酸逆流の話もする。2種類の薬があることも話す。ガスター20はH2ブロッカーかプロトンポンプ阻害薬かも触れ、inhibiter;阻害という単語も説明しこれは後ろにfrom をとると教え、この前置詞をとり意味が似ているものを整理し体系的に教える】

★laurelはゲッケイジュという意味。

★infinityは無限という意味。

★Geminiはふたご座という意味【すべての星座名を暗記法もつけて教える】

★Ascotは【競馬場の名】という意味。

という具合に伊藤琢哉の講義は雑談といえども受験英語にも役立つものである。

伊藤琢哉は【ITO・ACADEMY】でのマンツーマン指導においても上記記載のごとく体系的に教えるスタイルをとっている。

この話は数年後名城大学の入試問題に的中することになる。

皆さんどうか【ITO ACADEMY)】の伊藤琢哉の雑談を聞きにいらしてくださいませ。

ここでは【ドリル式】は皆無。

生徒様へのホスピタリティーはどこにも負けない。

そんな空間・時間を共有できます。

広い教室に生徒一人講師一人ですので【コロナ問題】は皆無です。

安心してください。

受かりますよ。

 

 

 

 

他塾とITO・ACADEMYとの違い

他塾と【ITO ACADEMY】にははっきりとした違いがあります。

ITO・ACADEMYにしかない特典がたくさんあります。

少し以下に触れます。

①早朝からやっている個人塾は日本ではITO ACADEMYだけです。

②講師の方々は現職の正社員で病院や予備校で働いている方々がほとんどです。

③決められたコマ数で決められたアジェンダを時間内にこなせない際は何時まででも生徒さんに付き合い延長講義をさせていただきます。

④365日年中無休の塾も日本ではここだけです。

言語聴覚士試験合格者出ました。

言語聴覚士の国家試験で大阪から遠路はるばる来られていた男性の方(S君)も余裕で合格しました。

しばらくしてから合格体験記を出してもらう予定でいます。

1か月前にITO・ACADEMYを退職した講師【4月から東大に職を得た超優秀な講師】に習った生徒でした。

その講師は生徒がわからない際は講義を延長もしていましたしLINEで質問受けもしょっちゅうしてくれていた熱血指導の方でした。

 

今年からは現役言語聴覚士の先生を招聘してマンツーマン指導をさせていただきます。

東大を出て東大大学院修士・東大大学院博士を出られた講師の講義料金よりも現役の言語聴覚士の先生の講義料金の方が高くなります。

でも、3月中に申し込まれた方は、現職の言語聴覚士の先生でも安く講義を受講することができます。

もうすぐ締め切ります。

先行予約は明日までとさせていただきます。

入塾をご希望されても人気講座のため開講できない際があると思います。

その際はご容赦くださいませ。

 

 

 

 

完全個別・無料延長講義付き

皆さんこんにちは。

ITO .ACADEMY塾長の伊藤琢哉です。

完全個別で1教室に生徒1人講師1人の空間で教えさせていただきます。

生徒がわかるまで無料延長しております。

中には毎回毎回3時間延長する方もいます。

今後はもう少し短くします。(今後は30分程度にしてください)

でも生徒がわかるまでその日にやると決めたところまではとことん無料延長してまでわかるまで指導させていただきます。

高校の無茶ぶり課題に対峙する方法論【医療系単語も扱う→医療系・大手予備校と兼ねるといいよ】

元河合塾ライセンス講師、名古屋予備校【現メディカルラボ】人気NO1講師。大手も中小も零細塾も経験ありの講師が淡々と語る。

【本音だけ】【真実だけ】の講義が今ここに蘇る。普段はもっと奥の深い講義を展開。でもYOU TUBEなのでかなり端折っている。

学校の副教材をここまでかというぐらい懇切丁寧に内容を拡充させる。枯れせん講師だが隠れ熱血講師。あーあきれた講義だこと!?

この後、【やる気】と【集中力】を別々のアプローチで持続させる方法論を語っていきます。

それは体験学習でお聞きくださいませ。

ITO ACADEMYの生徒様からの語法をやってほしいとのご要望に対するお答え

厳しくかつ楽しく医学部受験にも対応できる英語をお教えしております。

ご賞味くださいませ。

大学入試の傾向に出てきた動詞の動画をご覧くださり、他塾の講義と違うことだけわかってくだされば幸いに存じます。

※どうしても講義料金が高いと思われる方は次のサービスをご利用くださいませ。(Amazonギフト券ならず現金も可)

入塾される方にはご紹介カードを作ってみました。

大変好評を得ております。

皆様もこの機会にぜひご利用くださいませ。

 

居場所

真意を心底わかってほしいという私の心情を具現化できる居場所が欲しかった。

それゆえ予備校講師になった。

ここで人気講師になれば一番、持論を多くの生徒に心底通じさせることができる。

【記憶として刻み込むことができるわけだから。】

学校は専門学校を除けば小中高校の先生になる気はゼロだった。

安定しているとか・・こういう待遇面などのアクセサリーの部分は全く興味すらわかなかったので、真っ先になりたい職業から抹消した。

なお【教科指導】に特化したかった。

教える以外は【何もしたくなった】。

そのうちテキスト編纂にも興味を持ち始めることになっていくわけだが・・・。

やがて【マイク】を使う人気予備校講師よりももっと私の言うことを100パーセント聞いてくれるマンツーマン指導をしたくなっていく。

結局、個別指導塾を起業することになる。

こうしてみると【自分のやりたいことにこだわり続け実践してきた人生であった】

他人から見れば多額のお金を損してきたことになる。

だが【やりたいことを続けられてきたので破産しても本望である】

今日の誕生日を迎え学生時代の塾講師の時も含めるとこの業界に足を突っ込んでから30年以上たってしまった。

陽だまりとまではいかなかったが、朝まで生テレビ型講義はなかなかこれでおつなもんであった。

今まで私の講義を求めた方々に感謝の意を表したい。【素晴らしいトポス(居場所)を与えてくれてありがとう】

今後も伊藤琢哉をどうかよろしくお願いいたします。

地球

 

誕生日

今日で私は51歳になりました。

今後とも皆様のお力をお借りして頑張らせていただければ幸いに存じます。

よろしくお願いいたします。

ITO .ACADEMY 伊藤琢哉

▲TOPへ