ブログ

お問い合わせ欄のお問い合わせについて

HPのトップページからお問い合わせ欄に進んでいただきますと伊藤琢哉の写真がにらんでいて怖いと家族から言われてしまいました。

興味のある方は一度ご覧くださいませ。

興味のない方がほとんどでしょうが( ^ω^)・・・

怖いもの見たさで是非どうぞ!!!!!!!!!!!!

無料延長する日本唯一の塾

徹底した子別指導で差をつける!

日本で長時間無料延長しても生徒が塾に指導を受けに来た時より疲れず疲れがむしろ取れ元気になっている塾なんてITO  ACADEMY以外にあったらお教えくださいませ。

お待ちいたしております。

実質学生講師が小学生を90分指導させていただいたレッスン料でプロ講師の指導が受けられるなんて。

うーん怪しいですか?

昨日、事故に遭いました

9月27日の昼休み食事に車で出かけたら、車を停止中に2回ぶつけられました。

その日は午前中講義で 午後2時30分から家族に塾のカギを開けてもらって他の講師が講義をし何とか10時30分まで塾を開くことができました。

マーいいじゃないですか。

新車で購入した高級外車であってもそんなの無関係。

過失割合は10;0とか。それもどうでもよい。

許すも許さないも無関係。【上から目線は大嫌い】

ただただ淡々と事務的な処理を保険会社と警察の方と済ませ、病院に行って診断がくだったというだけ。

薬を張ったりシップを張ったり塗薬をぬったりしても結構痛いというだけ。

薬はもちろん痛み止め以外にも筋弛緩剤も飲んでいる。

以前東京海上日動火災保険株式会社にいたので事故は日常茶飯事。

講義と同じ。

痛めながらも今日も午前中から6時30分まで難なく講義ができました。

別にこれも騒ぎ立てるほどのことは全くない。

唯々、毎日私の講義に耳をそばだててくれる生徒がいる限り1回講義で無料延長3時間なども淡々とこなす。

そうだ俺はロボットのようになってきた。

でも楽しさと痛みがわかるロボットだ。

 

 

 

 

 

 

 

口語表現の大切さ(前編)

【口語表現】を自然に口から出るようにすることで、例えば【語法】や、例えば【場面に応じた和訳】などのパワーを自然に養成してしまおうという講座の枕の部分。

予備校講師で金ぴか先生で有名な佐藤忠先生(年収2億で、6億の豪邸を購入された方】が亡くなられました。謹んでお悔やみを申し上げます。

 

https://youtu.be/iu_OwXbLY1g

SとVが離れた文の読み方

OとCも離れた文の読み方を動画で流させてください。

若い時ほどではないですが、若い時の半分くらいの高いテンションで珍しく講義させていただいております。

センター試験では beyond one’s understanding で出ていることも触れています。

 

ご鑑賞の程よろしくお願いいたします。

ITO ACADEMY 塾長 伊藤琢哉

連休なので家族と出かけたかったんですけど・・・・・

3連休が2度ありましたね。

休日に家族と出かけようと思ったのですが、息子は高校生で友達付き合いに忙しく、娘は思春期で親にはついてきてはくれません。

そこでタピオカで釣ることにしました。

娘とタピオカを飲みに出かけました。

人生初タピオカでした。

おっさんである私には似合わなかったですが、甘いミルクたっぷりのタピオカはおいしかったあーーーーー

たまには甘いものもいいですね

娘と一緒に出掛けられたし甘いものを飲んで疲れも取れました。

情報量の多い講座

今日も午前9時半から午後10時半まで長ーい1日でした。

どの生徒さんも【情報量の多い講義だったー】と言って帰りました。

皆さんへとへとです。

でも【楽しくかつ達成感ありありモード】と言ってくれました。

10個以上のプロ家庭教師、プロ個別、医療系予備校のマンツーマン指導などを経てきてくれたお子さんが多いので、比べてくれるので助かります。

おかげで退塾しない人ばかりです。

感謝感謝です。ITO ACADEMY 伊藤琢哉

 

 

 

 

2214件のブログ

伊藤琢哉がブログを書く意味

伊藤琢哉がブログを書く意味は【約束と生き様】を見せるためです。

 

たとえば、中学生で英検2級を取らせてくださいという(無理な注文らしいが)というオーダーが入ればお引き受けし、受かることを約束させていただく。そして合格していくわけだ。公的な試験でも結果にコミットするわけだから、、学校の中間・期末では本領を発揮するのは当たり前と言えよう。

生き様は、カウンセリング内容を書いたり、熱き教育論を書いたり、経営が赤字でもしんどいシステムを続けているとか、・・・・・

諸々の事を書くことで、愚直ながらも塾を経営している様子、生き様が、ブログを読むことでわかっていただけると思っている。

是非2214通のブログを全部お読みいただきたいと思っている。

▲TOPへ