入試の本番力に自信がない方々は私立の最高峰に近づきつつある立大をお勧めします。
英語で独自試験はなく過去2年の外部試験を見てくれます。
今や経営学部をはじめ、異文化コミュニケーションも早稲田の政経をしのぐ勢いです。
サーいい時代になりましたよね、こんなシステムがあったら伊藤琢哉は一発試験の高校入試にすべらずに済んだですからね。
マーすべったからこそ弱者保護の仕事を生業とできるのですけどね。
英語を0~あるいはリニューアルで再度やり直したい方々ITO ACADEMYにお越しくださいませ。
そこにはどうやっても上から目線になれない講師が塾長を筆頭に待っておりますよ。