お知らせ

韓国の予備校講師はアイドル以上に稼いでいます

韓国の人気インターネット講師の中でも一番稼ぐ人物は、数学講師【ヒョン・ウジン】です。 【ヒョン・ウジン】は、スタンフォード大学の数学科出身で、10年前から江南の塾でとても有名な講師でした。 年収は、おそらく200億から300億ウォンほどになるだろうと推定されています。

日本は駄目ねー。

 

参考までに

 

※100円は何ウォンになる?

100JPY=912.16900

パパ活はだめ

ソウル大学校(Seoul National University)。
延世大学校(ヨンセ/Yonsei University)、高麗大学校(コウライ/Korea University)の3校が「SKY」と呼ばれる総合大学の名門校です。

【するなよ・高校生が・親父を呼ぶのは】(パパ活は駄目ですよ)=S/K/Y

 

語法でとれないもの(ダメなもの)を扱う→だめ活

 

韓国の大学の御三家はSKY

ソウル大学校(Seoul National University)
延世大学校(ヨンセ/Yonsei University)、高麗大学校(コウライ/Korea University)の3校が「SKY」と呼ばれる総合大学の名門校です。

S/K/Yは駿台・河合・代ゼミではありません。 おっととー東進ハイスクールはいずこへ?

長文読解・リスニングテクニック

センター入試語法特攻隊

You have got (   ) on your tie. Did you have fried eggs for breakfast?(1) a few eggs  (2) an egg  (3) some eggs   (4) some egg

和訳;あなたの ネクタイに卵がついてるよ。朝食前に卵焼きを食べたんじゃないでください。い?

 

haveは【食べる】という意味なのはご存知でしょう。今回は【飲む】という意味です。

(Haveは重要なので省かないでください。)

fried eggは卵焼きです。

 

目玉焼きはsunny-side up  egg ですよ。

「eggは可算名詞つまり数えられる名詞」と暗記していた人は

 

「eggは可算名詞だから単数形ならan eggになり,複数形ならeggsになる」と考えますよね。

 

 

 

(4)のsome eggが答えとは夢にも思わないはずです。

 

 

 

しかし,ここで「ネクタイ」についていた「卵」は

 

 

 

「卵1個(an egg)」や

 

「複数の卵(eggs)」ではなく、

 

「卵の液体」です。

割られる前の「卵」には形があるので1つ2つと数えることができます。だから可算名詞です。

 

 

でも,ネクタイについた「卵の液体」には明確な形がありません。ですから数えることができず,不可算名詞です。

 

4が正解です

▲TOPへ