お知らせ

パソコンで司法試験?

2026年から司法試験がCBT方式に変わります。

パソコンを使うことになります。

それによって問題傾向も変わります。

今となっては上智がTEAP利用 があり立教が英検を取り入れていたり、関学の ある学部だけが1科目入試の為、偏差値が早慶並みだとかいろいろ変わっております。

昔からある上智のキャソリック推薦や広末涼子の早稲田推薦などは今に始まったことではないですが、こう偏差値を有していなくても特別のものを有していれば偏差値30台でも入学できお得となっております。

今の時代、一般入試は私立は30%前後です。

推薦・AO塾が増えるはずですね。でも10年以内にAIにとって代わります。 以上

市会議員は年間2桁の日にちだけ勤務するのみ PTA会長は無職の人が多いです

【市会議員】は休みがほぼほぼあり、年間38日働くだけですが、約年収762万あります。(市によって違います。一番高い市は長野市で60万6000円、一番低い市は飯山市で26万4000円です。議長・副議長は違います)

日給に換算しますと、約20万支給されます。

【奢られ屋】には大分負けていますね。

PTA会長は奥さんが働いていたり、失職した人で暇な人が行います。(年収は0円です)

 

明治維新 前と後 塾が潤うと淘汰される

明治維新の前は武士に刀が必要であったが明治維新後は不必要になったよね。

塾も同じだと思う。

今の時代、中学受験で開成・麻布・灘を狙う以外塾は不要。

オンラインの方がむしろ良いし、箱(教室もいらない)もいらない分、

(経費が浮き)生徒に安く講義を提供できる。

これでいいのだ!

 

何となくクリスタルではなく、何となくトポスが自分に最適化した塾

コスパが悪くても俺たちのいる場所はここしかないと生徒に思わせる塾が流行っている塾である。

これに付加価値をつけてやれば最強の塾だ。

キーワードはなんとなく居場所になる塾が良い。

昔はやりすぎていた塾と反対のことをやればそういう塾は必ず流行る。

例えば昔流行ったスパルタ塾は一部を除いてもうだめ。

例えば今流行っている教えない塾は最強でしょっ!

Z世代は全て感情トラブルに自分は未接触

全ての感情トラブルにエージェント(代理店)を入れる時代がきた。

損保であれば損害調査部がやる仕事で損保の代理店がスムーズに交通事故の解決をしてくれる。

最近流行りなのが【退職代行】だ、

人との関係で感情的になるのは煩わしいので自分でダイレクトに処理せず退職代行に頼むのである。

いじめ

いじめられたら【ずっ友:ずーと友達】なんか、そもそもない状態だから、転校すればよい。

不登校っていうが、私は10年以内に不登校の学校の方が不登校でない学校よりマジョリティーになると思っている。

大学に行かなくてもロンドンブーツの敦(あつし)野球の桑田は大学院に行けたわけだから。

大学院出てなくて高卒でも建築家の安藤忠雄氏は東大客員教授の時もあったし。

立教出で日本一のアナウンサーの古舘伊知郎氏は、立教大学客員教授時代かなり高評価を学生から受けている。【500人しか収容されない;くじで】

そもそも少数派に正義が宿るというのが伊藤琢哉の持論(検事正の性被害・ジャニーズ喜田川問題も然り)

空気を読む能力のみ高い【ゆとり世代】

【ゆとり世代】は知識を詰め込んでないから【学力】が他の世代と比べて極めて低い。

でもコミュニケーション能力【ここでは空気を読む力のみを指す】だけは異様に高い。

おのが身を守る唯一の手段だからであろう。

 

「好きなことで生きていく」より「嫌なことで生きていかない」伊藤の真逆

嫌なこと全部せずに生きていかれることに気付きそのことを実践しているプロフェッショナルなベガー

その名も【プロ奢られ屋】がいる。

人にご飯を奢られて生計を立てている人。

人に奢られ続けて生きている人だ。

規模の経済性で見た場合、【ヒモ】より【プロ奢られ屋】の方が大である。

ヒモという歴史上の人物群に学べと言いたい。

伊藤琢哉が予備校で毎回、【極地にぶれた人間になれ】と言っていたのの具体化がコ・レ・ダ。

そしてこれまで楽しみながらできる仕事をやれとも言ってきた

そういう仕事が無ければ【プロの無職】を目指しプロの失業家=自分の存在が存在だけで価値を持ち自分自身=不労所得が入る換金マシーン(いつか実業家になれるよ)】になれと最後に言っておこう。

 

 

確か夏目漱石が以下のように言っていたな-。

【他人から恵みを受けて黙っているのは向こうをひとかどの人間と見立ててその人間に対する行為の所作だ】→奢った方こそむしろありがたいと思っててしかるべきだと思うぞ。【伊藤琢哉談】

 

なんか昔はやった【プロ殴られ屋】に似ているな。

両者は雰囲気が似ておりませんか?

①【成田悠輔氏】は40年以上前にテレビ番組でやっていた【ロボコン】に出てきた【ガンツ先生】と似ていませんか。

②石破茂(第103代内閣総理大臣)はお亡くなりになられた落語家で笑点の司会をされていた5代目三遊亭圓楽氏と似ていませんか。

③竹中平蔵氏と天才バカボンのパパは似ていませんか。

④中部大学春日丘高校教頭;清〇〇〇氏は東京ボーイズのリーダーに似ていませんか。

⑤新しい学校のリーダースのメガネの方とドラえもんに出てくる野比のび太は似ていませんか。

⑥あほの坂田師匠と漫画の【ダメおやじ】に出てくるおやじは似ている。

⑦桂歌丸さん(故人)と柴田恭兵さんは似ていませんか。

➇細川護熙元総理大臣と故志村けんさんは似ていませんか。

➈漫才師の大木こだまひかりの左側とジャパネット社長の高田社長は似ていませんか。

⑩アンタッチャブルのザキヤマ氏(やまざきひろや氏)とフォーリンラブのバービー氏は似ています。

⑪NON STYLE の井上祐介氏と森三中の大島美幸さんは似ていませんか?

⑫村上龍さんと秋山竜次さんは似ていますよね?

⑬上条恒彦さん(誰かが風の中でを歌われるかお方)と子門真人さん(泳げたいやきくんを歌われるお方)

①~⑬の方々は、お二人ともは雰囲気が似ておりませんか?

真実

早慶出の役員の多くの子弟は偉いさんのご子息で下からエスカレーターで行った付属のものや推薦入試の裏口入学組です。
一般入試は報われない。

でも一般入試組は強く生きて行かれるパワーは身に着けたので良い。

森さんは第2商学部の低偏差値でしかも森さんは国会でも指摘されているように裏口入学だ。

これはどうみても学歴社会ではなく学閥社会と言えよう。

また、早稲田は推薦入試比率を高め一般入試をしぼることにより一般入試の偏差値を高く見せている(慶応の場合2科目入試に科目数減らす事で偏差値を高く出している。関学の某学部は1科目入試なので早慶並みである)。
これにより推薦裏口でしか入れない連中もあたかも高偏差値であるかのような錯覚に陥っている愚者の楽園が日本かと思うと情けなくなってくる。

3 / 21412345...102030...最後 »

▲TOPへ