お知らせ

料金の研究はどこよりも優れ・・・・・

料金相談システムあります!!名古屋市東区筒井2-4-52 3階にあるITO ACADEMYは、塾だから行きたくなるという生徒さんの興味を引くような知的好奇心を満たす指導を続けさせていただいてきております。

 

塾なのにプロ家庭教師以上をモットーに給料の高い講師を今までは、ご用意してきていました。

 

がしかし、これからは、クライアント様のお財布に優しいものの、経験豊富な講師が指導するという体制に変革しました(体制を整えました。)

 

同条件では、どこの塾よりも安く、どこの教材よりもよく(塾教材ですと、どこの塾とも同じになります。ただし塾教材の場合ですと、テキスト代金が例外的にかかります。)

 

なお今の時期、どこの塾さんも40パーセント引き、入会金0で集客に走られており、ほほえましい光景が続いております。

 

がしかし、ITO ACADEMYでは目先の割引ではなく、それぞれのご家庭の経済事情に合わせて、料金の相談を具体的に、ご提示申し上げています。

 

塾側は一方的な指導ではないとおっしゃりつつも料金の割引率が一方的であったり、入会金が0円と一方的です。

 

これでは、あとで途中で止めるときに高い解約料金を取られたり、月謝40パーセント割引と書いてあったのに、それは1か月目だけであったりとトラブルが発生したりもします。

 

流行られている塾様ほど、集客がうまい営業マン様と、広告屋さんが後ろにつかれておられます。

よって宣伝のうまい塾様ほど、資金繰りが良いものの、莫大な広告費とテナント料がかかりますので、年計算でものすごい金額がかかることになります。

よって講師は時給1000円以下でないと、成り立たなくなります。(→人件費の削減につながります➡皮肉なことに、これが功を奏するときも出てきます。以下をご覧ください。)

でも、生徒様も年の近い講師に教えてもらった方が加齢臭もしないし、イケメンや才女、きれいなお姉さまに教えていただけるので、良いという人も最近は増えてきました。

ですから塾は人件費を安く抑えることができる塾様ほど、生き残れるという構造になりました。

某ゼミ様が規模を、縮小されたのも人件費が異様に高かったことと、18歳人口の減少、浪人生0時代の到来でした。(医学部のみ例外)

某大手予備校の個別指導は今でも90分35000円ですから。

なお、ITO ACADEMYは【笑える講義】【わかりやすい講義】【ワ~と喜べる講義】という講師と生徒様の"輪”の講義、'和’の講義’

【わ】の3原則の講義をさせていただいており、その核となるものは【丁寧に(いいですねー)】をココロの雄叫びとして本気で目の前にいる主人公の生徒様に連発し、お褒めの言葉を指導に大いに取り入れ成果を出させていただいております。生徒様が【いいな】と心底実感してくれる講義をさせていただいております。成績が伸びないはずがありません。具体的な施策として、偏差値が70以上になったら、いったん休塾させております。(60以上で休塾を進める場合もあります)

 

 

リメディアル教育の一環として医学部の再試験対策の要望も増えてきました

リメディアル教育の一環として、一流の医大に入学したものの、再試験になり、対策がままならない方たちが増えてきました。だいぶ前に予約してくださればよい講師を探せますが、1日前とか急ですと、高額の指導料をいただきましても、講師が見つかりませんのでご容赦ください。特に一流の医大に通われている方は、ご自分より偏差値の高い医大の講師を依頼されますので、1-2日かなりの人脈を使っても適任者がいないことになりかねません。どうか早めに、申し込んでくだされますように祈願いたします。

 

塾業界のヌーベルバーグを目指す

■ヌーベルバーグとは、1950年代後半に、フランス映画界に現れた、映画監督とストーリーにこだわらず、映像の主体を重視。

旧来の映画作品の打破を試みた。  新しい波を意味する。

■ITO ACADEMYでは、2017年3月から         塾長と講義内容    にこだわらず、生徒の主体性を重視。

旧来の塾のフレームワークの打破を試み、NEW WAVEに。

◎新しい波の具体例として、小学3年生までは、料金は基本的にいくらでもよいものとする。また、単発の講座(1日だけ)というのもありとする。

集団、少人数、個別、完全個別、1教室に生徒様おひとりと講師ひとり、親御様も一緒の・タイプ別指導モ希望を叶えさせていただきます。

お問い合わせは基本的に料金の交渉と、お好きな指導法と週何回か、何曜日か、を選んでくだされば即、指導に入れます。体験学習も受けられます。ですからお問い合わせは、簡単に済みますのでご安心くださいませ。ご入塾を心よりお待ちいたしております。

 

おはようございます

本日は、愛知県公立高校の試験日ですね。しっかり頑張ってきてください。スタッフ一同、応援しております。

ITO ACADEMY 塾長 伊藤琢哉

今日は愛知県公立高校の入試の面接試験です

今日は愛知県公立高校の入試の面接試験です。

若干の緊張をした方が、いつもの自分より力を発揮できます。

メンタル・ビゴラス状態で落ち着いて面接官のおっしゃることにお応えしてください。

検討を祈ります。

伊藤琢哉

 

 

伊藤琢哉です

あと2週間もすると誕生日で48歳になってしまいます。中年になったなーと思うはずです。

体重は20代のころより40キロぐらい増えました。このままでは48で48キロ増えたとならないように何とかしなければいけないと思っています。

サー(3月)いろいろ(16日16日)、今後起こりそうですが、ドーンと来いで待っております。

塾選びは保険会社選びと同じ

自動車保険は大きく分けて通販型(ダイレクト型)と代理店型があります。

多くの外資系保険会社は前者にあたります。代理店を通さない分、人件費がかからず、保険料が安く契約できます。しかし、全部自分でインターネットを通してやらねばなりません。間違えても聞いたり添削したりしてくれる人はいません。事故があって保険を使うと、翌年契約ができなくなる場合もあります。自己責任の保険です。

一方保険料はかなりお高いですが代理店にいろいろ聞きながらやれる日本の保険会社を選んでいる人のほうが多いです。それは安心を買っているのです。

 

他者運転危険担保特約っていう超基礎的なワードを知っていますか?

知らない際は、代理店型をお勧めしております。

塾も懇切丁寧に小論文の指導を受けたければ、添削を目の前で説明しながら1対1でやってくれるITO・ACADEMYが良いと思います。

小論文を全然書けないレベルどころか、小学生並みの作文しか書けない人でも微に入り細にわたって解説を行いますし清書もしますので是非、騙されたと思って一度、来てみてください。悪いようには致しません。

以上です

 

保険は割引はできませんが、ITO ACADEMY は 割引ができます。

保険会社の代理店にあたるのが、京大大学院を出た論文書きの達人講師です。

どうしてもうまくいかない際は、塾長の伊藤琢哉が指導します。

 

AO 対策のお問い合わせが最近殺到しております。

今日も、AO入試対策をしていただいて、慶応大学へ行きたいお子さんのお母さまがお電話にて、問い合わせてきてくれました。詳しい説明をして検討することになりました。今の状態は作文も200字書けない程度だそうですが、9月の慶応大学の新学期に間に合いますかという質問でした。当校は論文指導を毎日指導している京大大学院出のプロフェッショナルが指導を行います。

是非怖がらず挑戦してみましょう。

 

最悪、塾長の伊藤琢哉が指導します。悪いようには致しません。

 

では失礼させていただきます。なるほど

と超完全マンツーマン

無料体験はやっておりません。

体験学習はやっております。

生徒募集

生徒募集

当塾が授業で伝えたいこと。例えば・・・

★喜怒哀楽といった感情表現にどういう前置詞がつくかについて。

感情表現につく前置詞は4つあげられます

with   ②about   ③at   ④by

        ⇩

どのように使い分けているのでしょうか?

コアを理解すれば使い分けの原理も見えてきます。

③at→場を表す・・・・・瞬間的な感情との結びつき

瞬間に『きれた!!』という場合はI am  angry  at  her.

①with→『~とともに』・・・・・一定時間継続する感情との結びつき 

          彼女の事をずっと怒っている場合はI am angry with  her.

     書ききれませんでしたが、about  byについては、授業にて。

その他にも講義と演習にお越しください。

              当塾では、丸暗記法ではなく根本理解を目指します。

       詳しい事をお知りになられたい方は下記記載のホームページをご覧ください。

ITO ACADEMY   

名古屋市東区筒井2の4の52    931-3987  090-3835-0106 

URL https://www.ito-academy.com 塾長 伊藤琢哉 

▲TOPへ