お知らせ

努力すれば成功するかもしれない。

■<努力しなければ成功しない>と学校で習う。<努力しなければ成功しない>というのも,

ラクに成功されると苦労している自分がばかみたいで<一体自分は何のために生きているのか>と、ますます不安になるからそう言うだけ。

■<優しくしなさい><感謝しなさい>というのも、優しくされたり感謝されないと、自分が生まれてきた価値がなくなってしまうようで、とってもとっても不安になるからだけ。

★時代の持つ価値観や常識はみんなのためにあるようで、実はみんなを利用するためのものかも。

■<個性を持て>➡もっとも➡でも本当は【誰が見ても分かりやすい、型にはまった個性を持て】➡そのほうが安心

?しかし本当の個性というのは、もはや個性とは言えないものだよ。境界線のない自分は、個性という型にはまるほど小さくはないからね。

▲ただそれでは相手を予測できなくて不安だから、社会はもっともなことを言って、個人を型にはめようとする。型にはまったロボットなら、行動も予測できるしコントロールもしやすい。時代の持つ価値観や常識が、いかにウソをつき、本音を隠すものなのか、すべてが偽りとは言わないが、よくよく考えてみる必要がある。➡金八先生も【人のためと書いて偽りと読む】とドラマの中で言っていたことを思い出しました【記憶が間違っていたらごめんなさい】

◆結論➡1、何事も頭から当然と思わないこと。

2、人生には、じつは確かなことなど何もないこと

上記1-2をわかっておくことがとても大切。

いよいよ中学3年生の方は・・・・・

いよいよ中学3年生の方は、今日(2月8日)から愛知工業大学名電高校、愛知高校(選抜)、中京高校と試験が続きますので、試験慣れして行ってください。

今の時代は公立も規制があるものの2校受けられますから、全部受けられる高校だけで、たくさんありますから、頭が真っ白になる可能性は0に近いので、実力以上を発揮して当日だけは良い点を取っていただきたいと思っています。【メンタルビゴラス】

頑張れ以外に色々、行ってきましたのでここでは触れずに置きます。私の言辞を胸中にしまって緊張した時は緊張したままで放置してください。

なお慢性のご病気をお持ちでいらっしゃる方は、ぜひ、お薬を忘れないでご飲用くださいませ。

眠気が副作用で来る薬も慢性の方は飲むことでいつ副作用が来て、どうすれば乗り切れるのかお知りだと思いますので、そのことを励行くださいませ。

 

では検討を祈ります。

 

追伸

追伸で大学入試の話に飛んですいません。

よくテレビで10時間寝ていたけれど、東大に入ったというのをやっていますが、珍しいからテレビに出るのです。しかも昔ほど勉強しなくても東大でも入りやすくなりました。

例えば、レオナルドダビンチは何時間睡眠か以前書きましたが、偉人の睡眠時間を参考にして体を壊すことほど、ばかげたことはないと思います。個体差があるのは当たり前なのですから。

 

しかもいつも言うように、16時間勉強したけど日大だったというやつは東京〇〇日〇で部長になりました。早稲田の政経を出ても部長になれない方は多いし東大を出ても部長になれない方も実に多い。

 

4-5時間の睡眠でではなく10時間以上の睡眠で東大に入った人は実をいうと多い。変な脳科学者が出てきてあーだこーだ言います。でも個体差があります。型にはめてはいけません。でも勉強時間が少なく効率よく器用に東大に受かった人は長いサラリーマン人生忍耐力がないので相当時間をかけて頑張って日大法に入った人に負けます。

 

どこに受かったかではなく、どれだけやったかが重要なのです。一生で一度も使わない知識モあるのに我慢してあるいはそこに面白みを意図的に見出し、相当量、頑張った人が零細の社長になっても勝ちます。なぜなら零細の社長様は1日開いていても1人もお客様が来ないという日と言わず来ない月というか来ない年がある。でも意図的になぜ来ないかを考えることに面白みを見出し、頑張るのではなく、普通にふるまっていくことになる。そういうことに受験の時から慣れている。だから時間の長短はあれ成功するんですけれどもね。

間違っても、あいつは勉強しないのにできる奴、天才だと言われいい気になっている裸の王様にはなってほしくない。

頑張って日大以上というカテゴリーに入れば後は、ご自身の実力と運次第である(運も実力のうちト<損保見聞録➡20年以上前の本に伊藤が書かせていただいています>)

 

 

 

 

 

料金相談システムに関しまして

おはようございます。

 

個別指導の料金の件ですが、とある大手予備校ですと、90分35000円+税金(医療系コース)、90分17000+税金(通常コース)となっております。それにもろもろの諸経費がかなりかかります。

当校では上記記載の講師と同じ予備校講師が教えても安くなっております。料金相談システムで割り引いたり、医療系の場合は特殊治療の場合、割増でやらせていただいております。

バブルのころは1回10万円というのもざらでした。しかし、今となっては、単なる昔話です。

安かろう悪かろう、で教材費だけ高いというのが一番最悪ですが。

当校では幸いなことに賢明な方にだけ、選んで来てもらっています。

 

ありがたいことだと感謝いたしております。

 

浪人生が受かれば教室がガラガラになります。

 

うれしいことです。静かな教室で、1人勉強できます。

最近、小学生の勉強に興味が出てきました。どう教えるかということにです。

教材を大量に購入して勉強している最中です。1日、どんなに時間があっても足りません。

 

失礼いたします

2017年2月2日【木曜日】15時36分と15時38分のブログの投稿をご覧ください。ホワイトボードの内容が生徒募集の下に書かれております。

                         生徒募集

◆真摯に生徒と向き合うから教室でドラマが生まれる。

◆【同じ】授業は一度たりともない。

◆ワンコイン授業など初の試み多数。

◆廉価な講義から高価な講義まで有。

◆豪華な設備や派手な宣伝はしない。

◆流行の塾でない➡無料延長講義可。

◆守秘義務➡合格実績に写真載せず。

◆教育の機会均等➡授業料金相談有。

 

Such situation seemed to the couple in the village at the foot of the mountain absolutely unbearable.(注)situation;状況 seem;~のように思われる

at the foot of ~;~のふもとに absolutely;極めて unbearable;耐え難い

この文を解体してみましょう、文には大切な物と不要な物があります。どのようにして大切な物を見つければよいのでしょうか?簡単です。不要な物を取り除いてやればよいのです。不要な物とは前置詞+名詞、副詞です。では、例文を使ってごみ取りをしてみましょう。Such situation seemed (to the couple)( in the village)( at the foot )(of the mountain) (absolutely )unbearable.➡ Such situation seemed unbearable.ほら不要な物を取り除いてやるとこんなに短く簡単になったでしょう。和訳は【そのような状況は耐え難いように思われた】となります。英文法ではこの大切な部分の事を【文型】と呼びます。一方、不要な物を、【修飾語】と呼びます。TEL 931-3987 or 09038350106

ITO ACADEMY『アイ・ティー・オー・アカデミー』

http:/www.ito-academy.com 東区筒井2-4-52塾頭 伊藤琢哉➡3月愛知高校(選抜クラス新高校3年生)出講

ゼロは無限のエネルギー ゼロからの出発英語という講義がありますよ。

何かを願わなければ、プラスとマイナスは一つに融け合ってゼロになる。

 

それには、日々、積み重ねた知識、経験を捨ててゆくことだと思う。

 

その時、私たちはゼロなんだ。

 

しかしゼロは何もないのではない。その時あらゆる境界線は消え失せ、いのちのエネルギーはは∞となる。

そして、無限の知恵や働きが現れるんだ。

ゼロだからこそ、なんにでもなることができる。真っ白なキャンバスみたいなものだから。

 

思い通りの絵を描くことができるんだ。まさに、0=∞、∞=0なのだ。

 

つまり私たちはどうあるべき?

<道を為す>とは、境界線のない自分に落ち着く事なのだ。

だから、馬頭観音のようなスタミナや行動力、千眼観音のような解決策やひらめき、それを実行する千手観音のようなあざやかな手腕が飛び出して、できないことは何もないということになるのだ。

 

 

 

 

 

 

知識、経験を潜在意識の中に無意識という形で隠蔽させてしまえば自然に意識しなくても蓄えてきた知識や経験が生きると思うよ!

知識、経験は必要ない方が良いというのは言い過ぎでしょうが、それらに頼りすぎるから成功しないと思います。今は刻々に変化する時代。どんなに魅力的な知識・経験でも、次の瞬間、過去のものになる。そんなものに頼りすぎると、物事をありのままに見えなくなると思う。例えば回転ずしという破天荒なアイデアは、元禄寿司の創業者がビ-ル工場を見学した時、思いついた。ベルトコンベアーで、運ばれるビ-ルを見てね。彼には【名前を忘れてすいません】知識・経験が作り出す境界線がなかったと思う。私などは、積み重ねた経験や知識に頼るから、判断を誤ったり、自分の可能性を狭めてしまうことにいつもなりがちだ。<現在の理想的な自分>と<将来の不満な自分>の間に境界線が生まれ、そこで生じる対立や葛藤に悩み、いのちのエネルギーをすり減らしている気がいつもしている。

ITO ACADEMYは料金相談システムで他塾より安く指導が受けられます。

家庭教師、医療系予備校もどちらも料金が高いイメージがあります。でも時給2000円が1200円にという家庭教師センター様などもよくあります。これは家庭教師センターには2タイプあって教材費でかなり稼ぐところ(こちらは時給を先生にそのまま手渡しで渡せばよいです)と教材費がない分、管理費などと高い時給のところがあります。家庭教師も塾も予備校とは違い、若い講師ばかりです。写真でもわかります。教えることの経験年数が少ないため、天賦の才能を持っている講師でないとなりません。一方、学生講師は、若いので良き兄貴相談しやすいお姉さま的な存在にはなれます。良い点もあるわけです。

さて極端に、安いと思わせるところは高くつきます。

最初からプロしかいない名〇会様で1時間指導料金が9000円ぐらいするところもありますが、あれはプロですので良いと思います。(無料が一番怖いです。営業のうまい人が2回目に説明に来て教材費の高い物を契約させられてしまいます。安いのと、無料には、わけありというわけです。ただ程高いものはないのです。)

当塾では無料なものはなく有料でかつ、適正価格なので大丈夫です。

料金をネゴ(交渉)できるコースもありますしね。他塾様の母子家庭割引を広く一般の方々にも全員ご活用いただけるよう、料金割引制度もご用意させていただいております。ネゴシエーションは教養のある方には負けてしまいます。

医療系もピンきりですが一番安いところでも当塾よりはかなり高いと言わざるを得ません。

個人塾に対する偏見さえ払拭されれば、当塾に来ないで他へ行くのは不思議でなりません。【友達に会いたくない生徒様は、この塾は最も向いています】

知識偏向教育からの脱却

今、中学2年生の人は以下のような思考力を問う問題に大学入試が変わるので、今、中3の人で浪人し暗記一辺倒の勉強方法で来た人はパニックになるだろう。
浪人ができないのである。もし浪人したら、今までの勉強はみんな、水泡に帰すことになるだろう。
今中学2年の人から関係してくる。当塾は前々からこのような問題ばかりやってきたわけだが(だからコアーなファンはいたが、不人気塾であったわけだが)、ようやく日の目をみることができるかもしれない。
以下抜粋
いかに記述式問題のイメージ例を示すことにする。
(公立図書館に関し,その現状と課題の他,若者の自立・社会参画支援を推進する場,家庭
教育支援のための場,地域の人たちの対話や交流の場としての試みなど今後の公立図書館
の可能性等について記した1,400字程度の新聞記事を読んで答える問題)
問 今後の公立図書館の在るべき姿について,あなたはどのように考えるか。次の1~3の
条件に従って書きなさい。
条件1    200字以上,300字以内で書くこと(句読点を含む。)。
条件2    解答は2段落構成とすること。
第1段落には,今後の公立図書館が果たすべき役割として,あなたが重要と思
うものについて書くこと。その際,文中に示された公立図書館の今後の可能性の
うち,今,あなたが重要と考える事項を一つ取り上げ,本文中の言葉を用いて書
くこと。
第2段落には,仮にあなたが図書館職員だとした場合,図書館において,第1
段落で解答した姿を実現するために,どのような企画を提案したいかを記すこと。
その際、企画の内容に加えて企画の効果についても記すこと。
条件3 本文中から引用した言葉には,かぎ括弧(「 」)を付けること。
 
<解答例>
今後の公立図書館は,「地域の人たちの対話や交流の場」としての機能を広げ,子供か
ら大人まで幅広い世代に相互理解と学びの場を提供する役割を担うべきと考える。
このため,高校生を対象として,幼児への読み聞かせの方法を学ぶ講座を企画したい。
講座では,絵本を読む際の声の大きさや間の取り方,スピードなど,子供に興味を持って
話を聞いてもらうためのコツについて,高校生が図書館の司書やボランティアから学ぶと
ともに,実際に幼児への読み聞かせを体験する。このことにより,講座に参加する幅広い
世代の住民の交流が深まるとともに,高校生が,子供の発達について家庭科で学んだこ
とを実体験を通じて深める効果も期待できる。(295字)
普段ITO ACADEMY で学んでいれば簡単なはずである。
今後、このような記憶に頼ったものでなく,思考力・イメージ力・表現力・判断力・集中力などを問う問題となるので簡単になると言える。
赤本がなくなり、過去問分析があまり意味を持たなくなるから、〇ゼミ(最大手予備校)みたく、パニックが起こり、新宿を中心に講義を行っていくという形を取ろう。
地方の校舎(旧来の知識偏重「暗記中心」の講義、参考書、問題集は)は淘汰されていくのは当然の成り行きと言えよう。

当塾の生徒様が学年で2番になりました。

当塾の生徒様で他塾と掛け持ちしている生徒様が、今回の実力テストで全校で2番になりました。おめでとうとは言いません。受かるまでは言いません。まだ過程の段階ですから、慎重にいかないといけません。当日弱い子なので心配しております。地元の中学A〇〇〇A中学の生徒様です。

 

医学部受験の方は昔から、家庭教師で英語はITO ACADEMYの伊藤琢哉先生、漢文は〇〇塾の輿〇豊〇先生、社会は三重県のキリスト教系のミッション系スクールで教えている村〇〇男先生、物理は河合塾講師の宮嶋先生。。。と評判の良い講師ではなく自分が講義を受けてみてよいと思った講師をチョイスして、高い時給(適正価格)で受けていました。

 

多くの優秀な講師が在籍というあいまいで抽象的な言葉を使う医療系予備校とは違いました。自分本位で、自分の目で耳で確かめてよい先生だというのを見極め、その講師に直接頼むことが横行していたのです。予備校側も良い講師に1対1でやってもらうから、生徒様が別の良い講師のところで教えられたら医療系予備校で補習をたくさん組めないという、自分勝手な理由から、契約書に自分の予備校の生徒を別の場所で教えてはいけないこととしたのです。

しかし。今成長している塾さんは〇学園はじめ、某塾で勤めていて人気が出たから、塾を開いて、こっちへ来るように宣伝してからという形をとっていますから、新しく開いた塾に生徒がたくさん流入してくるのです。

これは今はやっている塾が最初から1人で、はじじめていないことを見ればうかがい知れます。

最初は塾を開くと、0人の状態が続き。1人になりそこから増えていく(今の世の中ではクチコミで広げてくれる親御さんはいらっしゃいません)。

テナントなんか借りようものなら大変です。よって大学生に時給750円で教えさせている塾も増えてきたわけです。しかも稼働率を上げるために、ブースで囲み多くの生徒を1人の大学生が横に並んで教える、教えるときは、マンツーマンだからマンツーマン指導とうたっているという塾さんは多いというのもうなづけます。

▲TOPへ