ITO・ACADEMYと相性の悪い人もしばらくすると伊藤琢哉のファンになれます。
【茶技】ではなく【茶道】方式の講義スタイルです。
月見建て(つきみだて)・花見建て(はなみだて)の技だけを習得するものであれば【茶技】で良い。(他の予備校・学校・個人塾可)
道というものの目的はお手前をすることで(行動することで)我を忘れる
自分の価値観【正しいと信じてきた自分の勉強法・価値観】を捨てる・忘れる。
ドリル式は駄目だが同じことをしているうちに忘れられる。
新しい考え【ITO・ACADEMYのMETHOD】を受け入れられるように成長している。
結果、成績が伸びたり、読めなかった過去問の英文が読めるようになるなど予期せぬ成長を遂げた自分と対峙できる。