塾長日記

映像なしの音だけの講義って実はいいんです

本当に頭に残る講義にしたければ映像をなくして音だけにした方が良いと思っている。そう昔の旺文社のラジオ講座のやり方だ。

本当に集中するためには映像がちらちら動かずにいたほうがどれだけ【まし】か。映像があるばっかりに、あの先生格好良いとか余計な部分を見てしまいがちだ。

まごにやさしい

頭文字暗記法が嫌いでも世間は以下に示すように暗記法に頭文字を使っていますよ。

【孫にやさしい教授法】で君も【わかる】・【とける楽しみ】を享受しよう!

ま→まめに通塾し

ご→ごり押しで第一望校に入れてもらい

に→講義はにこにこ【うけるー】もので

や→やはり受かり

さ→さっぱり勉強がわからなかった自分と決別し

し→し-んとした教室で

い⇒伊藤琢哉が合格へといざないます

※途中退塾者は自己責任で頑張って下さい。

 

ない・ない・ない

お金を使う気が、もともとない人が大金を持っているからデフレになる。

高偏差値を持っている生徒ほど人によるが努力をしていない場合も意外に多い。

大手ではまったく何を講義されているか分からない人でもブランド志向からか最初は大手へ行く。

 

ないないないなのである。

日本初深夜早朝クラスを開設します

昼夜逆転の子・菊里高校や明和高校の音楽科で日夜レッスン中心で深夜か早朝にしか指導を受けられない子などに指導します。

お早めにお申し込みくださいませ。

※言語聴覚士国試対策も可能です。

ズームかスカイプで行います。

▲TOPへ