第1講
A
[A] 日本文の意味に合うように、適語を入れなさい。
1 子供が通りで遊ぶのはあぶない。
It is dangerous ( ) children ( ) ( ) in the street.
- そのとき私はたまたま家にいました。
( ) ( ) ( ) I was at home at that time.
- 彼が私を訪ねもしないで行くのは変だと思った。
I thought it ( ) that he ( ) leave without calling ( ) me.
- 彼が来ても来なくても、どちらでもかまわないよ。
( ) ( ) ( ) ( ) whether he comes or not.
[B] 日本文の意味に合うように、次の語(句)を並びかえなさい。
1 その事故で6人が怪我をしたそうだ。
the, is, got, six persons, it, in, that, accident, injured, reported
- 決定は君の判断にまかさなければならない。
must, decide, I, to, to, judgment, leave, own, your, it
- 私たちは彼女が申し出を受けてくれるものと思っていた。
we, she, accept, it, offer, that, took, our, for, would, granted
[C] 次の1~3の日本分に合うように、英文の空所にア~クの中から適当なものを選んで入れ
よ。解答はそれぞれ番号で指定された二つの空所に入るもののみマークせよ。
ただし、文頭にくるべき語も小文字にしてある。
1 私たちの水源を汚染から守ることが、ますます大切になってきている。
It has becomes increasingly important ( ) ( ) ( (1) ) ( ) ( )
( ) ( (2) ) ( ) ( ) .
ア. of イ. to ウ. from エ. our
オ. water カ. protect キ. sources ク. Contamination
- 立派な蔵書を持つことと、それを上手に使うことは、まったく別問題である。
It’s one thing to have a fine library and ( ) ( (3) ) ( ) ( ) ( )
( (4) ) ( ) ( ) it.
ア. of イ. to ウ. use エ. it’s
オ. make カ. wise キ. another ク. quite
3 近ごろはあらゆる分野で能率をひどく求めており、コンピューターがわれわれの生活の中
で重要な役割を演じている。
( ), ( ) ( (5) ) ( ) ( ) ( (6) ) ( ) ( ) badly,
Computers play an important part in our life.
[D] 日本文の意味に合うように、下線部を完成させなさい。
1 私は早く出かけるほうがよいと思った。
I thought (5語で) .
2 彼が家を出たのは、父がきびしすぎたからです。
It was because .
3 彼から便りがあったのは事実ですが、そのことについては何も書いていませんでした。
It is true , but he wrote .
[E] 次の日本文を英訳しなさい。
1 「あなたは東京にきてどのくらいになりますか」「ちょうど5年になります」
2 1,2年でフランス語を習得するのは不可能です。
3 彼が明日来るかどうか疑わしい。
4 そんな大事なことを忘れるなんて君も不注意だね。
英作文も空所補充問題から初めて並び替え、早稲田法に出る語数指定型条件英作文、普通の英作文と徐々に力がつくようテキストは作成し、Further Study英作文でとどめてあります。
自由英作文は別冊になります。
これとは別のもっと良い、かつ難しい英作のテキストもあります。
B
1 健康な子供は昼間はじっとしていられないと一般に言われている。
2 彼が来月アフリカへ出かけるというのは、ほんとかね。 (慶大)
3 皆が一度同意したことを変えようったってだめだよ。 (大分大)
4 こんなひどい雨の中を、わざわざおいで下さらなくてもよかったのに。 (神戸商大)
Further Study
ここからあの山のふもとまでは少なくとも40分はかかるよ。
近いようだが実際はかなり遠いんだ。 (青山学院大)