◆9㎝のひもと10㎝のひもを むすびました。
むすびめにあわせて3㎝8mm つかいました。ひもの長さは何㎝何mmになりましたか?
★しき 9㎝+10㎝ー3㎝8mm=15㎝2mm
これを伊藤のヒントで立式はできたのですが、計算が惜しくも間違えられた塾生様がお見えになりました。
単位の同じところを計算することと算数は整理整頓だと普段教えていますが、前者の方しか順守しなかったので、16㎝8mmと答えました。8mmが引けてないのです。1㎝が10mmなので1㎝=10mm-8mmと考えて、15㎝2mmになります。
mmで合わせて解くこともできますが3ケタの計算はまだ塾生様はやられていないので、忌避すべきです。
㎝に合わせることも少数をやっていませんので小学2年生になったばかりのお子様には避けるべきだと思います。