塾長日記

弱点補強、フォーカス志向

生徒の中に潜在している弱点を簡単に見つけ、それを治療する学習版人間ドックのようなものです。

【身についているのかわからない】
【どこがわからないかわからない】
【分かったつもりになっている】
など弱点を把握できない生徒たちは
力任せに勉強せざるを得ません。

しかし当校では生徒が理解できていない
【弱点分野】のみに絞ったピンポイント学習が可能です。

【理解している部分】と【理解していない部分】を区別することから
始め、【理解していない部分=弱点】を発見したところで、
その弱点を克服するために間違えた問題と同種の問題を解きます。

この過程を繰り返すことにより、一歩ずつ前に進み、知識が身につくことになります。

生徒の中に潜在している弱点を簡単に見つけ、それを治療する学習版人間ドックのようなものです。

ITO ACADEMYは場数を踏んできた講師ばかりを採用している

思いっ切って25-6歳で3年間損保に勤務後、早稲田予備校講師に転向したわけ

今の様に30年間講師業をやっていないと人に教えることはできないと言っていたらいつまでたっても教えることはできない。幸いにも早稲田予備校で職を得、江南市の大志塾AXIS予備校でも職を得たので週に20コマ以上1年目から教えることができた。自分が苦手な部分も研究して教えていくことで生徒様に、わかってもらい、自分より偏差値の高い大学に浪人生を送り込むことができた。

 

自未得度先度他だ。自分自身が悟りを開いていなくても、先に他人に悟りを開かせる。

 

あなたはまだ悟りを開いていない。それではいつ悟りを開けるのですか?その間、あなたは、よそ様に何も(法)教えの施しをしないのですか?わかっている部分だけでも(法)教えの施しをしなさい。さもなくば、死ぬまで、法を解くことができないかもしれない。一知半解でもいいから、法を解きましょう。

若かりし頃の私は、あっていたのだと確信した。

それゆえITO ACADEMYの講師陣は1週間に30コマ以上多数の学校で教えている講師が大半だ。

 

 

多様

生徒個々人、目標に至る過程は多様である。

だから超個別延長指導、超面倒見主義でやる。

解法は最善のものは共通だが、解法と生徒各人にしみこませるための作業は必ずしも一致しない。

言い換えると、誰一人共通項目はない。つまり多様である。

その子がわかるように、その子の言葉で、その子なりの方法論に変換する作業が要求される。

超素直な性格でも解法を何度言っても吸収できない子はまれにいる。

そういう子は毎日塾に通い 相当コマ数を取り多額の授業料を払う覚悟をするか受験をあきらめるしかない。(どちらかの覚悟がないと、その時点で負けており、勝負の世界では不向きである。)

どちらも嫌でというのは、あまりにふがいない。

なにも受験に向いていないということが分かったからといって悲観することはなく、分かっただけ良かったと思い、別の進路へ飛躍する道程が見えたという点では非常に良かったとかんがみるべきであろう。

家庭教師へ払う授業料金

とある家庭教師センター。

家庭教師の〇〇〇。

3月限定で格安キャンペーンをうたっております。

プロ家庭教師で4コマ19000円とうたっております。【新聞にも載っていました。】

でも小さな字で1コマ45分と書いてあるんですね。

当校の塾生はみんな1コマ90分だと思っていたみたいです。

マー、よく見ないほうが悪いですが。

保険の約款と同じなので。(自己責任です)

当校の講師も〇〇〇の家庭教師を兼ねております。

皆さんプロ認定を受けております。

でも同じ講師が教えて、ある家庭教師センター様は45分×4=180分=3時間の指導で19000円。

3時間で19000円ですから1時間指導料金が6000円を超え、1対1のプロとしては若干お安めの設定となります。

ITO ACADEMYは1コマ90分7500円です。

ITO ACADEMYが1時間指導料金が予備校講師などプロ講師の正規料金で5000円台、家庭教師の〇〇〇は授業料金格安キャンペーンでプロ家庭教師の1時間指導料金が6000円台の違いです。

同じ講師が教えてもです。【実際に当校で教えており家庭教師の〇〇〇でも教えていらっしゃる講師はいます】

あとは良い講師が教えても受かるかどうかは自己責任や運の要素も含みます。

でも無料延長がある分ITO ACADEMYは限りなく同じ講師でも1時間指導料金が安くなりますし時間をかけた分、受かる可能性は高くなるでしょう。

ITO ACADEMYは何もキャンペーンなどをやってお客様ををフックする必要はないわけです。

ですからあれだけのことをしてくれたんだからということで仮に合格されなくても皆さまITO ACADEMYの講師を恨みませんよと言われるのでしょう。

もっともいやなら(どうしても当校の講師が合わないなら)途中で辞められるでしょうから、当校の講師に一切責任はありません。(指導半ばにしてやめられているわけですから)

あっはっはっ。実に単純なことが現実には起こっているだけのことですね。

 

 

講師は大手予備校さんと同じく社員講師ではありません。ブラック企業(塾)の社員講師は当塾では存在いたしません。

ITO ACADEMYの講師も大手と同じく1回1回の講義ごとに解雇(正確には解雇はない。更新されないだけである。)されるかもしれないという日本の業界の中で一番つらい雇用契約を取る。

臨時の講師や正社員は安定して講義がマンネリ化するのでそういう体制は取らない。

わかりやすく言うと1コマごとに外されるかどうかという厳格な雇用形態をとる。

学校の非常勤講師のように1年は安泰という形は元から取っていない。

これは某大手予備校が雇用条件は1回1回の講演の連続・不連続(途絶え、更新されない、つまり正確には解雇はない)とすると言ってたのと当校も同じである。

 

人格のタイプ別勉強法

社会的性格を(ウィキペディア参照)「他人指向型」「他者指向型」と「伝統指向型」「内部指向型」「大学教授タイプ」「アーティストタイプ」「パーフェクト主義のタイプ」「ディボーションタイプ」「オプトミスティックタイプ」「ルーラータイプ」「サブジェクトタイプ」「コーディネータータイプ」「達成者タイプ」「堅実化タイプ」「ペシミスティックタイプ」「スレイブタイプ」「富豪タイプ」「貧民タイプ」「高等遊民タイプ」「ADHDタイプ」の20個に分けている。

実際はもっと多い。

タイプ別に勉強を行い効率性をきわめて速い速度でアップさせる。

乞うご期待ください。

なお今週日曜日12時から講演会を行いますので奮ってご参加くださいませ。

ふれあい

教育で一番大切なのは【ふれあい】であり、社会の荒波を乗り越えて生き抜く力【生きる力】を教えることが教育です。

お子様の【個性】を尊重して伸ばしてあげることが私の仕事で、教育こそサービス産業なのです。

いじめられた経験

私も子供のころよくいじめられました。

毎日なのでレギュラーなので無感覚になっていたかというとそうはいきませんでした。

いちいち嫌でした。(HSCでした。身長は160cmを優に超えているのに体重は40キロでした)

ロッカーに閉じ込められたり、トイレの最中に後ろからゆすられたり、・・・・・

でもこの時の経験がその後の私に大きな影響を与えたことは間違いありません。

ITO ACADEMYという塾という子供の集まりを組織する大人として、いじめがないように気を配ることがとても大切だということを痛感しました。

いじめられた経験も社会に出れば(上司によっては)上司からいじめられっぱなしなので貴重な財産になります。

パワハラにも耐えうるでしょう。敵対する相手を説得する能力も大人になるまでについているはずです。

保証します。

人生で無駄なことなどひとつもないのです。

 

愛されると人は育つ

ITO ACADEMYに通う生徒さんたちは両親にかまってもらいすぎな子ばかりです。

両親から目に入れても痛くないほど溺愛してもらっている生徒さんばかりなのです。

悪い例も出しましょう。学校では部活と、お勉強の両立ができないお子さん、片道3時間かかる遠い学校に通われ疲れていらっしゃるお子さん、友人との関係がうまくかないHSC【highly sentive child;昔の私】のお子さん、発達障害を抱えて苦労されているお子さん、場面緘黙でしゃべれないお子さんなど様々な問題を抱えた個性的なお子さんが集います。

でも共通して言えることは繰り返し言いますが両親から目に入れても痛くないほど溺愛してもらっている生徒さんばかりなのです。

お子さん方は子供ながらにそれでも強くストレスを感じています。【日常】

でも私の講義は本当に楽しくて癒されるらしく、疲れていて眠たくてふらふらの状態で夜の8-9時にITO ACADEMYにいらしても 講義は本当に楽しいみたいで疲れていて眠たくても先生の講義を受けている間に吹っ飛んでいくそうだとこの間親御さんから報告を直接受けました。

毎回楽しかったーと降りてくるそうです。

これを聞き私は教師冥利に尽きると思いました。

さて私は講義で心掛けていることは生徒さんの言うことにヨーク耳を傾けるということです。

生徒さんもどんなにつらいことがあっても自分のことを理解してくれる人がいれば、人は絶えることができるのです。

辛いことがあっても横線で努力を足していくと幸せという字になります。

逆に今幸せでも、今でしょと浮かれていてはいけないわけで横線を1本減じていくと辛い状態にすぐ変わってしまいます。

まだでしょと慎重に僕らは生きていきたいものです。【幸引くー=辛・辛足すーは幸】

 

以上

無難な人生なんかくそくらえ

困難・災難・苦難がない人生。【無難な人生】

私はそういう人生を歩んでこなかった。

言い換えれば無難な人生を歩んでこなかった。

15の春を泣かせるなと言われた時代に私は高校入試を失敗している。

今では困難があったから、今の私があるので文字通り【ありがたし】【有難い】と思っている。

今の私とは、失敗を全く恐れない男になったということである。

 

 

 

▲TOPへ