講師採用情報

★講師募集★

共にITO・ACADEMYで働いてくれる講師を募集中です。
例えば以下のような経歴の講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

【募集内容】
大手予備校人気講師歴が長い方や名門私立高校の先生だった方
医科系予備校講師、学者、塾講師経験者などでやる気のある方

■あなたの裁量で授業を構成
決められたマニュアルにただ従うのではなく、授業の内容をあなたの裁量で自由に構成することができます。自分が受験生だったときに思った「○○だったらいいのにな」を実践できる場です。講師は、学力は当然のことながら、熱意とプライドが最も必要とされる資質。日々、学力や講義能力のレベルアップをはかりながら、「絶対合格させるんだ!」という強い気持ちを持ち続けることが大切です。重い責任も伴いますが、大きなやりがいと達成感のある仕事。ぜひ力強い指導で、生徒を合格に導いてください。
※上記の内容の方は大歓迎です
経験者優遇。

時給応相談!元予備校人気講師とマンツーマン。個人塾最高水準の高時給で好待遇。
<時給例>
1)講師 TOEIC満点。時給5000円以上。
2)国連英検特A級取得者かつ英検1級、ビジネス英検など。時給3000円以上。

[1] 全学年全科目を教えられる人;重宝します。
[2] 解答力だけでなくむしろ教えるプロセスがうまい方、好待遇
[3] 私立高校でNEW TREASUREを全学年教えた経験のある方、優遇。
[4] 中堅予備校で人気№1が23年以上続いて今でも続いている方急募。
[5] 大手予備校人気講師経験者でご自分も塾の経営をされたことがある方優遇。
例えば以下のような経歴をお持ちの講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。
詳しい詳細はメールまたはお電話にてお問い合わせください。

 

募集職種 非常勤講師
指導対象 私立・国立・医学部を目指す大学受験生 高校入試対策、
中学入試対策、
学校の補講対策、
不登校の方のための家庭教師派遣業(小学・中学・高校・大学・大人、院生)
医学部編入試験対策をしたい社会人の方
授業形式 少人数制授業および1対1の個別授業
募集科目 英語・数学・物理・化学・生物・小論文・国語・算数
・理科・社会・日本史・世界史・地理・政治経済・地学
勤務地 地下鉄桜通線 車道駅 下車 徒歩6分
待  遇 応相談
募集期間 随時選考しております。
選考方法 1.書類審査
2.面接,筆記試験,模擬授業
応募方法 履歴書(写真貼付・希望科目明記)を下記までお送り下さい。
〒461-0003  名古屋市東区筒井2-4-52 3F
チューター募集:名大医学部学生など。生徒様からの質問受けできる解答力と人間力とコミュニケーション能力が必要とされます。時給応相談。講義はできません。

■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
時間制限が無い授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00
例えば以下のような履歴をお持ちの講師を求めます

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

■■□―――――――――――――――――――□■■

講義1

makeも何文型かによって訳が決まる。という話をしてています。

無料体験学習と有料体験学習の違い 無料ほど怖いものはない

無料体験学習と有料体験学習の違いは初めて講義を聴くときに無料で聞けるか有料で聞けるかの違いです。

インターネットの学習だと無料視聴されても腹が痛まないので、5分だけ聞けるとか15分だけだとかいろいろあります。

有料でも5分を1日3コマまでで月1000円弱なんてものが有名なところはやっております。でも有料ですし、合計1日3コマ15分しか聞けません。

百貨店さんでも無料視聴ならぬ無料試食をやられていたりしますが、あれは足止めという戦略で、買わないではいられなくする戦法です。有名ですよ!

 

また大手予備校・は無料体験公開講座というのをやっていますが 1対1ではないですよ。

百貨店がやって、個人商店が無料試食タイムを設けないのは、味に自信もあるし損益分岐点を下回るからです。

個人商店(たいてい会社組織になっている)でも大型バスが止まっての旅行先でのお店屋さんとなると違ってきます。足止めのために、無料試食をやります。でもいちげんさんですよね。大勢いちげんさんが足止めされます。地元の名産品、お酒は売れるわけです。

事、塾に関してはどうでしょうか?

1対1指導で個人商店で腕はいいものの資金繰りが大変【予備校講師を教科によっては体験学習用に来てもらうと最低時給7000円は払わないといけません】体験学習をやればやるほど赤字になるという個人塾は増えていきます。

よくテレビで14日来ても無料レッスン毎日受けられますというのがありますがあれは英会話系統の学校様で10人くらい生徒はもう要るのでそこにおひとり入ったぐらいでは、びくともしないという基盤・軸をお持ちの学校であることは言うまでもありません。

遠くの学区の方で無料体験学習に来られる方は気に入っても入塾いたしません。

個人のラーメン屋さんが無料試食会をやっているのをあまり私は見たことがありません。(おいしい店に限りやりませんよね。)

(ついでに並んでいる店がおいしいかどうかは個人の舌にもよりますから何とも言えませんが、狭い店ほど並んでいます。店長になんで広くしないかとわざと聞かせていただくと毎回同じ答えが返ってきます 。広くしたら誰も、ならばんだろーが!!)

無料で食べさせてもらって散歩でその町(近所)を通るとき、ばつが悪くて仕方がありません。

そういえば今思い出しましたが以前、近所で開店3日間は何を食べても無料というところがありました。そこの店は街宣車のマイクで店の名前を連呼し、無料も連呼していました。が、1-2か月もしないうちにテナント募集になっていました。

当校は無料は基本危ないので在りませんが、(テキスト代無料と書いてありますがコピー代がかかります)割引はあります。これは安全ですよね。

商社マンでも優秀な社員ほど商取引でネゴをします。

ネゴの結果、医療系コースをご希望で、講師に高い能力を必要とするものあるいは、特殊治療のものになるときは、もちろん時価です。でもネゴは可能です。日本で唯一料金相談システムを取らさせていただいているのはココだけです。入会金無料とか、半額とか・・・・そんな生易しいちっぽけなことはやっておりません。【いくらなら払える】( それに対してNO,THANKYOU  THAT’S OK  )

のどちらかになります。だったら最初から料金表などはいらないじゃないかよーと言われる方はいますか?

一様、プロが予備校で教えていた時の何倍も安い金額でお教えさせていただきたいのですが・・・・・。というのが料金表です。

そして大打撃を食らうのは、無料延長システムです。無料があれほど怖くて嫌いだった塾長が分からない人を時間が来たからおしまいとさせるわけにはいかないという単なる親心から謳い始めたものでした。

開塾当初はそんなの当たり前にやっておりましたし、大志塾AXIS 予備校の時は誠君という塾生様が朝の4時まで帰らないので私と理事長でいろいろ勉強の話からカウンセリングまでしていたものでした。

 

勤めているときから、こういう人間だったのです。

 

 

あくまで親御さんも生徒さんも、相手のいいなりと申しましょうか、受身の姿勢になってほしくない。

主体的に納得のいかれる指導料金で行きましょう。

ちなみに小学生低学年は安い金額でやらせていただいております。今2年生3年生募集中です。塾教材を使いますのでテキスト代金がかかります。

よろしくお願いいたします。キャンペーン中です。

 

伊藤琢哉

 

 

 

【ITO ACADEMY】

 設備面でも、学習効率を大幅に上げられる学習環境や自習室を随時開放しております。
 小学生,中学生,高校生のテスト対策から受験対策(医科大学対策など)に力を入れています。
 1教室に人気予備校講師1人の完全”子’’別指導を取っております。特殊治療になりますので、歯医者さんで言うところのインプラント治療
お寿司屋さんで言うところの時価になります。これを料金相談システムで【これだけなら払える】とお気軽に言える料金体制になっています。
一度ITO ACADEMY のネゴコース(ネゴシエーションコース)の講義どうぞご賞味あれ。

超わかるじゃん、超受けるじゃん!!!!

1、SV

2、SV

3、SV

4、SV

5、SV

 

1-5文型全部S+Vではじまっているじゃーねーかよー。なっ!!

 

1回素振りしてご覧

 

2回からSの武士

 

1文型2文系だけでも覚えて。

 

後に続く。

文型の覚え方 ちょうちょうちょう超基礎編いい感じ

1文型~5文型の憶え方は?

・第1文型  S+V

イチ    エス ブイ

イッ―――→酢豚

※イっ 酢豚  と憶えよう!

・第2文型  S+V+C

ニ―――→スヴォーシ

※ニスイ輩の帽子姿  と憶えよう!

・第3文型  S+V+O

サン―――→スー ヴォー

※算数の時間はヴォーとしている  と憶えよう!

・第4文型  S+V+O1+O2

シ――――→スーヴォーオー

※指数問題はもっとヴォーォーッっとしてしまう  と憶えよう!

・第5文型  S+V+O+C

ゴ―――→スンヴォーシ

※五寸釘を帽子につけるとカッコイイジャン  と憶えよう!

どう、1~5文型、憶えたかい?

英文を見ても、どの文が何文型か、分からないのですが…どうしたらいいの?という方は気軽に塾にお越しください、丁寧に対応させていただきます。

伊藤琢哉 口コミ 897件 ありがとうございました。sp-loco.jp/t000298520/をご覧ください。

こんばんは。伊藤琢哉 口コミで入れていただくと、897件のレビューが書かれていました。久しぶりに見たので、懐かしかったです。

星の数は ★★★★★4.9でした。皆様ありがとうございました。ただ返事を全部書いたのに、YAHOO LOCOさんのほうで返信は全部消されたみたいです。ロコさんに聞いてみましたら、皆さまそうなったそうです。1通につき20-30行は最低、書いていましたので長かったのかもしれないと考えたこともありました。考えすぎ人間のダメな例ですね。伊藤のように、考えすぎ人間は入試で成功しませんので、お気を付けください。

なお入試は第一志望大学・高校・中学だけ受かればよいです。あとは全部失敗でよいのです。本番に強くなる方法を、講演しますので人数が集まりそうでしたら。お電話でお問い合わせください。

どういたしまして

体験学習~【どういたしまして】を24個お教えしました

私はどこまで教えてほしいか、

体験学習だったので、お聞きしました。

で、あるだけ教えてほしい、どこどこの塾は3個まで教えてくれたとか、一番すごいところは5個も教えてくれたとおっしゃったので、

6個くらい教えてほしいのか考えました。

出す順番も考えました。

結果15個お教えすることになり、私の読み通り、知的好奇心の高かった子だったので、入塾してくれることになりました。

【気にしないで】も英語で言うのを入れると9個増え、24個になります。

24、西を向いて、【どういたしまして】と普段会話表現ではお教えしております。

個人的にはあまり好きではない語呂ですねが・・笑

嫌いな方には語呂は使いません。が・・・笑

でも語呂を使うことで、断片的な知識が体系的になった時に【成績が上がる】体験を皆様にも機会があればしてもらえると嬉しいと思っています。

入塾-復塾ー退塾ー休塾の手続き

様々な手続きに関しまして

退塾手続き

退塾する時は担任の先生か本部に連絡してください。届け出のあった日の翌月から月謝を停止します。ただし、その月の月謝の返金は致しません。

休塾するとき

休塾する場合はITO ACADEMYに連絡してください。休塾中は翌月から月謝を停止します。なお、休塾中でもITO ACADEMYの連絡はパソコンメールか電話で随時致します。

復塾するとき

休塾や退塾した人が復塾する時は、ITO ACADEMYに連絡をし、所定の手続きをしてから復塾してください。この届出に基づいて月謝関係の処理を行います。

住所・電話等が変わった時

すみやかに変更事項をITO ACADEMYに連絡してください。電話でも結構です。

塾長紹介

【塾長】 伊藤 琢哉
その他の先生はこちらからでご紹介
083
【学歴】 ・立教大経営卒(以下、順不同)
【教育歴】 ・東京海上日動社員【損保見聞録著者】

 

・早稲田予備校 講師

 

 

・東海学園大学 講師

 

・中京法律専門学校 講師(20年近く勤務)

中央大学で単位取得のための英語。単位認定は伊藤が厳しく行っていた。
(貴校の全英語科目担当)君主論など古典的名著の特に[場面にふさわしい名訳の作成]と[学生が理解できること]の2つの事が要求された。大学と同じ外書購読の講義である。

 

・河合塾ライセンススクール 講師

 

 

・中津川予備校 講師

 

 

・名古屋予備校 講師[生徒アンケート人気NO.1](15年以上勤務)

 

長文読解テクニックと多義語完全解説の講座は定員200名のところ募集開始から、2時間で即締め切りとなった。

 

東大英語、京大英語、名大英語、早慶上智英語、医歯薬英語など多数担当。

 

長文読解テクニック、多義語完全解説、ハイレベル総合、ハイレベル解釈、

 

ハイレベル文法、スタンダード3つ、ベーシック3つ担当だったため、全クラス担当。

 

 

 

・大志塾AXIS予備校 講師

 

 

 

・さくらYELL予備校 講師

夜のズバ単、テクニック特殊編、難解英文の場面に応じた和訳編など他多数担当。

 

恵那理数科の上のクラスを担当。

 

 

英語がちんぷんかんぷんなマイナスからの出発の生徒さんも、

 

 

歌で覚える英文法シリーズなどで関心を持ってもらうことで、

 

時期は人それぞれですが、ある時期から100パーセントの生徒さんが飛躍的に伸びています。

 

 

・東京サクセス浜松校 講師

 

・志門塾[岐阜県] 講師

 

・田村塾 講師

 

高田中1~高3迄。高田中のできる子を指導

 

他 医療系予備校 講師

 

私立高校に特別講師として活動中

【塾生・塾外生へ】

当校への道順

愛知県名古屋市東区筒井2‐4‐52 3F地図

最寄り駅名古屋市営桜通線 車道駅
アクセス【中京法律専門学校・東海高校方面よりお越しの方】
中京法律専門学校(徳川美術館付近)・東海高校を右手にまっすぐ愛知大学車道キャンパス方面に進んでください。
クレール車道(7階建てのマンション)を右折、裏筒井公園を越えると、3階建てで右手に長い階段が目印の「ITO・ACADEMY」の建物がございます。

【地下鉄桜通線車道駅からお越しの方】
車道1番出口を出て、横断歩道を渡ると「くるま寿し」がありますので、そのまま右手にお進みください。
質ヤマカワ様、レントヘアー様という床屋さんがあります。
少し進み、クレール車道(7階建てのマンション)を左折していただき、裏筒井公園を越えると、3階建ての長い階段が目印の「ITO・ACADEMY」の看板がございます。営業時間10:00~22:00定休日不定休電話番号052-931-3987
緊急連絡先:090-3835-0106
FAX番号:052-935-7146駐車場有り

メールアドレス5i4n69@bma.biglobe.ne.jp

▲TOPへ