講師採用情報

★講師募集★

共にITO・ACADEMYで働いてくれる講師を募集中です。
例えば以下のような経歴の講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

【募集内容】
大手予備校人気講師歴が長い方や名門私立高校の先生だった方
医科系予備校講師、学者、塾講師経験者などでやる気のある方

■あなたの裁量で授業を構成
決められたマニュアルにただ従うのではなく、授業の内容をあなたの裁量で自由に構成することができます。自分が受験生だったときに思った「○○だったらいいのにな」を実践できる場です。講師は、学力は当然のことながら、熱意とプライドが最も必要とされる資質。日々、学力や講義能力のレベルアップをはかりながら、「絶対合格させるんだ!」という強い気持ちを持ち続けることが大切です。重い責任も伴いますが、大きなやりがいと達成感のある仕事。ぜひ力強い指導で、生徒を合格に導いてください。
※上記の内容の方は大歓迎です
経験者優遇。

時給応相談!元予備校人気講師とマンツーマン。個人塾最高水準の高時給で好待遇。
<時給例>
1)講師 TOEIC満点。時給5000円以上。
2)国連英検特A級取得者かつ英検1級、ビジネス英検など。時給3000円以上。

[1] 全学年全科目を教えられる人;重宝します。
[2] 解答力だけでなくむしろ教えるプロセスがうまい方、好待遇
[3] 私立高校でNEW TREASUREを全学年教えた経験のある方、優遇。
[4] 中堅予備校で人気№1が23年以上続いて今でも続いている方急募。
[5] 大手予備校人気講師経験者でご自分も塾の経営をされたことがある方優遇。
例えば以下のような経歴をお持ちの講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。
詳しい詳細はメールまたはお電話にてお問い合わせください。

 

募集職種 非常勤講師
指導対象 私立・国立・医学部を目指す大学受験生 高校入試対策、
中学入試対策、
学校の補講対策、
不登校の方のための家庭教師派遣業(小学・中学・高校・大学・大人、院生)
医学部編入試験対策をしたい社会人の方
授業形式 少人数制授業および1対1の個別授業
募集科目 英語・数学・物理・化学・生物・小論文・国語・算数
・理科・社会・日本史・世界史・地理・政治経済・地学
勤務地 地下鉄桜通線 車道駅 下車 徒歩6分
待  遇 応相談
募集期間 随時選考しております。
選考方法 1.書類審査
2.面接,筆記試験,模擬授業
応募方法 履歴書(写真貼付・希望科目明記)を下記までお送り下さい。
〒461-0003  名古屋市東区筒井2-4-52 3F
チューター募集:名大医学部学生など。生徒様からの質問受けできる解答力と人間力とコミュニケーション能力が必要とされます。時給応相談。講義はできません。

■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
時間制限が無い授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00
例えば以下のような履歴をお持ちの講師を求めます

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

■■□―――――――――――――――――――□■■

今日は自習に来ております。

皆さんこんにちは。

自習も無料延長があります。

今、国語の入試問題と格闘しております。

自習でもマンツーマン指導が無料でつきます。

自習は1080円です。

CIMG0052

忙しくないと言ってくれ

皆さん、こんにちは。
よく人の顔を見るたびに【忙しい。忙しい】と連呼する人がいます。

そういう人を見ると忙しくないんだなーと思ってしまいます。

本当に忙しい人は、忙しいと言う暇さえないですよ。

仕事以外の人と話す暇も普通ないはずです。
なぜなら、仕事でさみしさを感じる暇もなく、忙しくしゃべりまくっていますから、
第一、喉が持ちません。

洒落じゃなく、喉頭がんになってしまいます。

これからまだ受験する人たちへ

皆さん、おはようございます。

後期日程を受験される方へ。

したたかに、かつ、しなやかにスルーせよ

大胆に、時にはオオカミのように難問をもかみちぎれ。

簡単な問題はジャガーのように早く解け。

それでいい。それでいい。

迷惑をかけない、それが一番大事

皆さん、おはようございます。

今日は 好きなことをして他人に迷惑をかけないようにすることを論考してみましょう。

好きなことをしてるだけ悪いことしてないよ。

好きな仕事をしているだけ悪いことはしてないよ。

好きな子と本気で付き合っているから悪いことしてないよ。

好きな服着ているからその分悪いことしてないよ。

好きな論文書いてるから他の人の論文盗用はしてないよ。

好きな香水つけているから、人に迷惑をかけてしまうこともあるとわきまえてやっているよ。

元気

皆さんおはようございます。

塾生の皆さん、ブログをお読みの皆さん、どうか毎日元気でいてください。

元気でいるためには、運動し、大声で長時間しゃべり、人前に出て程よい緊張をし、歌を歌ったり聞いたりしてください。

落語に始まり、漫才、コント、漫談などお笑いをどんどん見聞きして腹の底から笑ってください。
短命であろうと、健康で、元気で天寿を全うしてください。

楽しいことをどんどんしてください。

若い方は毎日デートをしてください。

プラトニックラブは楽しいですね。

では検討を祈ります。
失礼させていただききます。

怖気ずくな(おじけずくな)とは言わないよ。

おはようございます。

色々なことをやろうとする時は、そりゃー誰でも少々は怖気ずきますよ。

でもそれがあるから、負荷がかかって、もっていきようによっては、実力以上の力が本番で出すことができるのです。

若者よ、少々は怖気ずけ。

根拠のない自信なんかで成功する人は運がいいだけで【運は実力のうち】時が移ろえば、根拠のない自信で失敗するときが、必ず来るから。

成功後の失敗でもへこたれない自信を持て。

一つ教えていいか!

根拠がある方が自分を信じやすいよ。

大成功する人は根拠がたくさんあるのに気づいていないだけ。

すごい【鈍感力】の持ち主だと断言できる。

でも成功には必ず因果関係がある。

成功には人によってレベルの差がある。

何をもって成功とみるかも人によって違う。

それでいいではないか。

主観レベルで自分を信じれるようになって自信(自分を信じると書く)。

人と比べるのは、私に言わせりゃ、愚者の特権である。

しつこいようだが自己判断で成功している人はいちいち人に成功している素振りすら見せない。

人に語る必要もない。

結婚

皆さんこんばんは。
結婚とはいいものである。
妻とは付き合ってから、20年以上になるが一緒にいなかった日がない。
毎日一緒である。
一日も離れたことがない。

普通、嫌になるが私は車も変えるのも嫌いで15年以上は乗って乗りつぶすタイプなので、他に目はいかない。

何よりも私はさみしがりやなのだから結婚という制度は、向いている。

結婚していなければ朝から夜まで8コマ毎日講義を入れるだろう。

そう、結婚していないと、周りにしゃべりまくったり、知人にメールをしまくったり、電話を用もなくかけまくったりして、相手に迷惑をかけてしまう。

同じ話しばかりして相手に迷惑をかける可能性がある。
さみしさを免れるためだけに結婚生活は、【もってこい】である。

新たなことに挑戦はせず、旧態依然とした状況に満悦するタイプなので、同じ生徒が毎日来ている現在の状況には大変感謝している。
今後も不束者(ふつつかもの)ですが。よろしくお願いいたします。

合掌

皆さんこんばんは。

私は普段喉を酷使するため、なるべく私生活では、誰とも話さずにメールでやりとりするようにしている。

親御さんと面と向かって何時間もお話をするし、お電話でも何時間もお話をさせていただく。

他の講師とも何時間も話す。
講義以外に話す人が多すぎる。
このままだとパンクしてしまう。

いくらおしゃべりな私でも限界がある。

昔、予備校の時は1日6コマつまり90分×6=540分=9時間毎日しゃべていたのだから、あの頃のことを思えば今は大したことではない。

大志塾AXIS予備校のころは中川誠君と朝の4時30分まで毎回、講義のあとしゃべっていた。

あの頃も今も、コスパを考えたことはない。

それにしても私と話をしたがる人は多い。生徒で言うと、5歳児の子、10代の子、20代の子・20代の当校の講師、30代の教え子(社会人や、教師)・30代の当校の講師、40代の親御さん・妻・友人、50代の親御さん、友人・兄弟、60代の先輩講師、70代の親、80代の親などである。

全部話していたら大変である。

ただ言えることは若い人と話していることで精神面でも見た目でもかなり若く見られる。

若い方々のエネルギッシュなパワーをもらえて、本当に楽しく過ごさせていただいている。
ありがとうございます。
合掌

受験生時代

皆さんこんばんは。

僕の受験生時代。
それは寝る・食べる・風呂へ入る・トイレへ行く以外は勉強しかしなかった。16時間以上やっていた。

それはもともと自分は頭が良くないという事を自覚している頭の良さはあったので猛烈にやったのだった。

勉強も長時間やっているとハイテンションになってくる。こうなると、しめたもんだ。

後は諸突猛進やっていくだけだった。

すべった言い訳を近い将来するのが嫌で、このせいで駄目だったという選択肢は一つも作らないようにしていた。

親でも先生でも先輩でも兄弟でも悪友でも勉強のアドバイスはおかしいなと思ったことでも全部100パーセント言うことを聞いた。

今思えば、すごい【素直さ力】だった。

効率の良い勉強は受験に役に立った。

効率が悪い勉強は社会に出てからも人生にも非常に役に立った。

推薦入試で一流大へ入ったやつより優越感が合格した時にあったのは、もうこれだけ勉強したんだから受からない大学はこっちから願い下げだと思ったからであった。

今の時代はAOで簡単に受かるが、人生苦しいときも悲しいときもある。

そんな時に受験やスパルタの部活で頑張った人は報われなくても報われても学ぶことがたくさんあると断言できる。

受験でやった細かい知識などは中年にでもなれば忘れてしまうわけであるから、やったという軌跡が大事である。
人生の予行練習が親のお金でさせていただけるなんてやらない手はないぜと言いたくなる今日この頃である。

塾経営者と予備校講師は真逆

皆さんこんにちは。

予備校で人気になった人が塾を開くと大抵駄目である。

塾講師で人気が出た人はやめるとき生徒を一緒に自分の今度開く塾に連れて行くから、人気塾となっている。
私の知っている塾で有名塾になっているのは9割以上がそうである。
ただ前職の塾の塾長に訴えられて裁判沙汰になっている場合がほとんどである。

塾講師は予備校の人気講師には絶対なれない。

予備校講師ほどエキセントリックじゃないからだ。

知的でもない。

雰囲気もない。

ブラック企業の社員に過ぎないから。

でも元人気予備校講師で マンツーマンの経験もある人に教わると、すごいことになる。
マニュアルにない独自の教授法を持ち合わせているからだ。
値段は高くつくが、現職の予備校講師に直談判で 家庭教師をやってくれないかと頼むと良い。
でも今は代ゼミでもそうであるが個別の先生と予備校の全体授業の講師と兼ねているので、予備校現職講師個人で家庭教師は原則受けられない契約になっている。
大手のマンツーマンは予備校講師がやる場合、1回の講義が税抜きで軽く3万超えるわけである。

それを思うと当校は安すぎだなーといつも思っている。

▲TOPへ