■看護専門学校受験コース■
20代・30代のOLの方や、引きこもりの方で再度、小さいころからの夢であった看護師になる夢をかなえるお手伝いをさせてください。今後はこのコースに力を入れさせていただきます。もちろん現役の看護専門学校の方や看護大学の方もウェルカムです。料金相談はやめていましたがこのコースのみ、8月中に入塾された方には行いますので、なにとぞ相談くださいませ。
皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。
以前であればこの時間帯で自習室に来ていた生徒が何人かいました。もちろん講義も受けていました。
最近は朝の4時代に自習に来る人がいなくなってしまいました。
さて、昨日、明和高校が扱っている<夢単>をノートに書き出している生徒のものを紹介しました。
その中で1行目の3つ目の単語であるobjectについてですが、<物>という意味しか書いていないのです。
これではだめだと私は口出ししました。
この単語は重要な多義語である。1他1対応じゃー応用が全く効かないぞと。
意味は6つ出て①命令②注文③順序④整理⑤秩序⑥種類、等級
覚え方は塾で言います。①②は命中した。と覚えればいいです。
⑤⑥もおまけに教えておきます。ティッシュと。。。。。。。。ちっしゅと
③④は体験学習でお教えします。
尚様々な記憶術を紹介します。例えば、ローマン法とか。。。。
2017年9月14日(木) 04:58|カテゴリー:
塾長日記
明和高校でやっている単語集は見ていただければわかるように誰でもわかる単語ばかりです。
これをしっかり身に着けさせるということを技としているのだと思います。
【基礎単語を確実に】がミッションなのでしょう。
2017年9月14日(木) 00:59|カテゴリー:
お知らせ
当校は精読と速読両方やります。高校生以降は割引がないですし週2回来てもらわないと名大すら受かりません。
2017年9月14日(木) 00:44|カテゴリー:
お知らせ
2017年9月14日(木) 00:42|カテゴリー:
お知らせ
最近ノートを取らない子が増えました。良くないと思います。ノートは取りましょう。
先ほど私の通知表を示しましたが、登校拒否の子より学校に行きたくなくても吐きながらでも毎日行っていました。
2017年9月14日(木) 00:38|カテゴリー:
お知らせ
2017年9月14日(木) 00:35|カテゴリー:
お知らせ
ココで特筆すべきことは彼は単語集3冊を使い、3冊に絞ってやり込んでいること、伊藤の多義語の講義も受けていたことなどが勝因の一つでしょう。
2017年9月14日(木) 00:33|カテゴリー:
お知らせ
これで名大に受かりました。理系です。私の作ったプリント集の29ページに載っています。彼の成功事例が載っているというわけです。英検2級を中学生にもかかわらず受かった子もこの方法論で受かりました。相性はありません。ただ料金がかさみます。
2017年9月14日(木) 00:28|カテゴリー:
お知らせ
皆さん、こんばんは。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。
中学1年生にお教えしているとき、【-の前に】と【-の後に】という表現が出てきたとき、わからなかったので
以前(今でもやっていますか?)家を改築するときに前と後でリフォームしてくれる番組があったでしょうというと100パーセントの人が、生徒から正解を出してくれます。
これが私の身近なところに英語はあふれているよという、毎回言っていることです。
これ、を突っ込んでやるのが高校英語です。
たとえば(after) という語。
追従;The dog ran after the rabbit. 犬はうさぎを追いかけた。
模倣;She lives after the world.彼女は世間に合わせて生活をする。
などです。私立で6年生1貫教育の方は 、これも触れてほしい人もいるかもしれませんが、稀有な例だと思いますよ。
2017年9月13日(水) 22:39|カテゴリー:
塾長日記
数学研究クラブで剣道部に入っています。基本的な生活習慣が身についている+++、自分の言動に責任を持ち仕事を着実にする。+++、正しい判断をし公正に行動する+++、きまりを守り公共のために進んで行動する+++となっております。
身長は162.5㎝、体重41.5㎏、胸囲68.3㎝、座高83.8㎝➡痩せていることが劣等感でした。
2017年9月13日(水) 06:43|カテゴリー:
塾長日記