■看護専門学校受験コース■
20代・30代のOLの方や、引きこもりの方で再度、小さいころからの夢であった看護師になる夢をかなえるお手伝いをさせてください。今後はこのコースに力を入れさせていただきます。もちろん現役の看護専門学校の方や看護大学の方もウェルカムです。料金相談はやめていましたがこのコースのみ、8月中に入塾された方には行いますので、なにとぞ相談くださいませ。
皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
ゲームにはまってしまうと勉強が怠ります。
高校生はゲームセンターで家に帰らずゲームをして帰る人もいると思います。
しかし、これはまだましな方です。
最近だとスマホでゲームが無料で出来、さらにLINEの友達と繋がって盛り上がったりとコストを使わず遊びたい放題です。
以前もSNSのしすぎで勉強が疎かにならない様にとコメントしましたが、ゲームはより気をつけましょう。
それよりも受験という名のゲームも我々と一緒に楽しみましょう。
皆さん、こんにちは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
![yjimage](https://www.ito-academy.com/wp-content/uploads/yjimage-1.jpg)
皆さん。
身体のどこかが悪かったらお金のことを気にせずに直ぐに病院に行った方が良いですよね。
塾も同じです。
成績がどうしても上がらないと言う人、それは学力の風邪にかかってしまっています。
うちの塾(学力の病院)は名医(名講師)ぞろいですので、あなたの学力の風邪を必ず直してみせます。
風邪は一人でも治せますが、学力の風邪は原因分析、理解、問題演習など数え切れないほどのステップが必要となります。
なので一人ではとても直せません。
なので何か学力に不安がある人は直ぐにでも塾に来るべきです。
我々はありとあらゆる症状に俊敏に正確に対応してみせます
皆さん、こんにちは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
10月も終わり、11月に突入しました。
11月3日は文化の日です。
高校、中学、小学校もこの日付近を狙って文化祭や学芸会を行う所も多いのでは無いでしょうか。
文化祭と言うと青春の一ページという気がしますね。
準備を仲間たちと一緒にする時間などはかけがえのない思い出になると思います。
しかし、その傍らでも勉強は疎かにしてはいけません。
文化祭は文化祭、学芸会は学芸会、勉強は勉強とメリハリのある生活を心がけましょう。
むしろそのメリハリが勉強の集中力を高めてくれたりするのです。
【誤】2017年度5月31日まで➡今年度迄大サービス。【定員3名。定員になり次第締め切りとさせていただきます】
皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
![DSC01315](https://www.ito-academy.com/wp-content/uploads/DSC01315.jpg)
一浪して近畿大であと全滅。一浪で諦めていたら、北大へは行けなかったでしょう。
ITO ACADEMY は合格実績に載せていない生徒様が多いのです。
北大も載せてもいいのですが、ブログで紹介していった方が良いのかなと思っているからです。
この生徒様からも分かるように、最後まで自分の力を信じて、戦い、受かるまでは何浪しても諦めないではなく2浪して受からなかったら就職を選ぶという風に自分の限界点、境界線を引く事も大切だなと思います。
言うは易く行うは難しですが。
でも彼は、心がうつろいやすくもなく一本気で九州大や早大を狙っています。
だからこそ悩んでいますよね。
後に結果が出る悩み方です。
悩むことで自力で答えを出してゆくのです。
これが人生で一番必要なパワーだと言えましょう。
AOもいいですが2浪もいいですね。
皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
![DSC01314](https://www.ito-academy.com/wp-content/uploads/DSC01314.jpg)
上記の手紙をぜひ参考にしてください。
2浪して北海道大学に行きました。
皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
![DSC01313](https://www.ito-academy.com/wp-content/uploads/DSC01313.jpg)
彼は結局2浪して北海道大学へ行きました。
偏差値は低かったです。
北大はねらい目ですよ。
![DSC01311](https://www.ito-academy.com/wp-content/uploads/DSC01311.jpg)
河合塾様の特別選抜クラスとITO ACADEMYとの掛け持ち組は正直多いです。
名〇〇をやめてこられる方が非常に多いです。
皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
![DSC01310](https://www.ito-academy.com/wp-content/uploads/DSC01310.jpg)
社会は【荘園って何?】というレベルだったので語句の説明から暗記法、歴史の流れ、語呂合わせなど全部やれることはすべてやりました。
皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。
![DSC00976](https://www.ito-academy.com/wp-content/uploads/DSC00976-1.jpg)
社会が苦手なので、社会を一緒に頑張っていきましょう。